こんにちは。『ペコ』です。
本日のテーマはこちらについて。
『auスマートパスプレミアムの解約・退会方法と手順|スマートパスに切り替える方法』
auの便利でお得なサービスといえば『auスマートパス』ですが、
グレードアップ版としてさらなるお得と便利を提供しているのが『auスマートパスプレミアム』です。
確かにクーポンやあんしんサービスなど嬉しいサービス・機能が充実しているものの…
残念ながら『自分には合わなかった』という方もいますよね。
自分に合わないと感じたのであれば、無理に使い続ける必要はありません。
今回はauスマートパスプレミアムを解約する方法をご紹介するので、解約手続きを完了させてしまいましょう!
また、『auスマートパスで十分だな』と感じた方に向けてauスマートパスにグレードダウンする方法もご紹介します。
auスマートパスプレミアムの契約を見直したい方は最後まで要チェックです。
目次
auスマートパスプレミアムの解約|退会する方法について
それではさっそくスマホを使ってauスマートパスプレミアムから退会(解約)する方法をご紹介していきます。
まずはauスマートパスのWEBページにアクセスし、メニューから『各種サービス入会・退会』を選択しましょう。
『各種サービス入会・退会』という、au公式オプションサービスの入会・変更・退会の管理ページに移動します。
auスマートパスプレミアムの『退会』をタップし、退会手続き画面に進みましょう。
注意点が表示されたらよく確認して同意の上で『退会する』をタップしましょう。
『auスマートパスプレミアム退会』というポップアップが表示されるので、ここでも『退会』を選択しましょう。
続いてau IDの暗証番号を入力して『OK』をタップします。
最後に『退会完了』の画面が表示されたら『OK』で閉じましょう。
これでauスマートパスプレミアムの退会手続きが完了です!
選択してログインするだけなので、とっても簡単に手続きできたのではないでしょうか。
ちなみに、画面の表示は異なるもののパソコンからも同じような手順で退会手続きが可能です。
auスマートパスプレミアムの解約|電話で退会する方法
スマホやパソコンからの手続きが苦手…という方なら、電話での手続きが安心ですよね。
auスマートパスプレミアムを電話で退会(解約)する方法についても確認しておきましょう。
auスマートパスプレミアム専用の受付窓口や解約窓口は存在しないため、連絡先はauの総合案内になります。
- 電話番号:0077-7075 もしくは 0120-174-077
- 受付時間:9:00~20:00 ※年中無休
- 用意するもの:au電話番号、暗証番号(4桁の数字)
総合案内となるので『auスマートパスプレミアムを解約したい』と伝えましょう。
また、au総合案内での問い合わせには契約中の電話番号と、電話番号を契約する際に登録した暗証番号が必要です。
電話口ですぐに言えない方は手元に控えを用意してから電話をかけるとスムーズですよ!
auスマートパスプレミアムが解約できたか確認する方法
解約手続きはとっても簡単でしたが、簡単すぎると『きちんと解約できたか不安』という方もいますよね。
そこで次にauスマートパスプレミアムが解約できているかどうか確認する方法を解説していきます。
auスマートパスプレミアムはauかんたん決済で登録するので、auかんたん決済の利用状況を確認するのが一番確実!
ということでau IDのWEBページの右上から『MENU』を開き、
『auかんたん決済』の中にある『継続利用サービス一覧』を選択しましょう。
次のページでは現時点で継続利用登録中のサービス一覧が確認できます。
この一覧に『スマートパスプレミアム』が無い場合は解約済み、ある場合は契約中ということになります。
『この一覧に無いってことは、料金も発生しないってこと?』と勘違いしやすいのですが、
こちらの一覧はあくまでも継続利用登録中かどうかがわかるものです。
その月に料金が発生していたとしても、継続利用中ではない場合は表示されないのでご注意ください。
auスマートパスプレミアムの解約|プレミアムからauスマートパスに切り替える変更方法
中にはauスマートパスプレミアムからauスマートパスに契約変更したいと考えている方もいるのではないでしょうか。
実は、その場合はauスマートパスプレミアムの解約手続きを行う必要はありません。
auスマートパスへの契約変更手続きをすればOKです!
なお『auスマートパス』はauユーザー限定サービスのため、
au回線契約を持たないauスマートパスプレミアムユーザーの方は契約変更することはできません。
auスマートパスに契約変更したい時はまずauスマートパスのWEBページにアクセスしましょう。
メニューから『各種サービス入会・退会』を選択するところまでは解約手続きと同じです。
各種サービス入会・退会の画面が表示されたら、退会ではなく『入会/変更』を選択します。
次の画面の一番上に『お客様はauスマートパスプレミアム会員です』と表示されていますね。
下の方にスクロールしていくと『auスマートパスに変更する』というボタンが出るので、こちらをタップしましょう。
auスマートパスへの申し込み画面に移動しました!
利用規約などを確認したら『規約に同意して変更する』をタップします。
auかんたん決済の利用内容を確認し、暗証番号を入力して『登録する』を選択すれば契約変更が完了です!
契約変更を行った月の月末まではauスマートパスプレミアム会員扱いとなり、料金や機能もそのままです。
auスマートパス会員扱いが適用されるのは翌月からで、適用され次第auスマートパスプレミアム限定機能はすべて利用不可能になるのでご注意ください。
auスマートパスプレミアムの解約のよくある質問内容やQ&A
最後にauスマートパスプレミアムを解約する際の疑問も解決しておきましょう!
実際に解約を行いたいと思った時に気になるポイントの中でも、特に大事な3つの疑問に絞ってお答えします。
- 解約後はどのタイミングで使えなくなる?
- 解約手続きをした月の料金は日割りで計算される?
- 海外にいるときは解約することは可能?
それでは順番にこれらの疑問を解決していきますよ!
解約後はどのタイミングで使えなくなる?
まずは解約後に利用できなくなるタイミングについて!
auスマートパスおよびauスマートパスプレミアムでは、解約手続きを行うとすぐに利用ができなくなるようになっています。
一度解約してしまうと取得したアプリやクラウドデータはもちろん、継続履歴なども全て削除&リセットされてしまうため、
残しておきたいデータや継続利用が条件のサービスを利用したい時は解約しないように注意しましょう。
また、auスマートパスプレミアムからauスマートパスに契約変更した場合は『解約』ではなくあくまでも『変更』なので、
解約を行った月末日まではauスマートパスプレミアム会員として利用できますよ!
解約手続きをした月の料金は日割りで計算される?
続いては解約した月の利用料金はどうなるのかということについて。
auスマートパスプレミアムでは登録した月の利用料金は日割り計算でしたが、解約した月の利用料金は日割りにならないので要注意!
解約の時期に関わらず1ヶ月分の利用料金が発生してしまうため、できるだけ月末に近いタイミングで解約するのがおすすめです。
とは言え解約を忘れて翌月まで契約延長してしまっては本末転倒なので、
『絶対に使わないな~』という方なら思いついたタイミングですぐに解約してしまいましょう!
海外にいるときは解約することは可能?
最後は海外からauスマートパスプレミアムを解約できるのかどうかということです。
海外旅行中に月を跨いでしまいそうな時や、長期出張なのに解約を忘れてしまった時などは困ってしまう方もいますよね。
しかしご安心ください。
auスマートパスプレミアムはインターネット環境さえあれば海外でも解約できますよ!
先程ご紹介した解約手順に沿って手続きを進めれば、国内でも国外からでも解約可能です。
また、無料国際電話を通しての手続きにも対応しています。
- auスマホから:+81-3-6670-6944
- その他の電話から:滞在国によって異なります、こちらの『海外からのお問い合わせ番号』を参照
- 受付時間:24時間
24時間対応なので、時差を気にせずいつ掛けてもOKです。
インターネットからの手続きが難しい時は電話で解約してしまいましょう!
ただし、先程も注意したように一度解約するとすべてのデータと履歴が削除されてしまうので、
一時的に利用しない程度であれば加入したままにしておくのもひとつの手段です。
auスマートパスプレミアムの解約のまとめ
auスマートパスプレミアムの解約方法はとっても簡単!
指示に従って選択&ログインするだけの単純な仕組みなので、手順を見ながら進めていけば誰でも解約できるのではないでしょうか。
手間に感じる方や難しいと思ったら電話してしまいましょう。
解約手続き後にきちんと手続きできているか不安に感じた時は、ご紹介した方法で確認してみてくださいね。