どうも『ペコ』です。
今回のテーマは
『LINEの星マークはいったい何?相手になんか通知される?』
についてご紹介します。
友達リストの友達画面へ進むと
なんか星マークがあるんですが・・・
押すとなんか友達に通知されるのかなって!!
ちょっとビビって星マークに触れなくって。
けど気になってしょうがないっていう人
いないですか?
ペコが勇気を振り絞ってあなたの代わりに
星マークをポチッと押して実験して見ましたよ。
LINEの友達リストの星マークはお気に入りに追加するため!
まずは星マークをポチッとおして
お気に入りに登録したい友達を選びましょう。
これまで一度も星マークを押したことがない方は
上記のように星マークに何も色が付いていない状態です。
星マークをポチッと押すと・・・
緑色にキラリと光って上記のうような画面へ切り替わり!!
これで友達をお気に入りへ追加が完了しました。
じゃじゃ〜〜ん!!
こんな感じでお気に入りに友達のアカウントが表示されています。
日頃から頻繁に連絡を取るような友達や
家族のアカウントなどを
お気に入りに追加すると
すっごく効率的にLINEでトークすることが可能です。
ちなみに友達をお気に入りに追加しても
お気に入りから解除して
相手には何も通知されませんのでご安心ください。
LINEのお気に入りに入れたいけど名前が同じで誰かわからん。
LINEの友達リストから
お気に入りに追加しようとしている最中に
起きてしまったプチ災難!!
LINEの友達のアカウントの名前が同じものがたくさん。
LINEのアカウント表示名と友達の顔が一致しない。
同じ名前で電話帳に登録してしまうと
LINEに表示されるアカウント名も同じ名前で表示されてしまうんです。
誰が誰だかしっかりと判別できるように
一人一人わかりやすく判断しやすい名前に
アカウントの表示名を変更しましょう。
まとめ
LINEの星マークの謎がこれで解けましたね。
星マークをポチッとおして
友達をLINEのお気に入りのリストに追加
しちゃいましょう。