どうも『ペコ』です。
今回のテーマは
『LINEグループをメンバーや相手にバレずに通知なしで退会させる方法はある?』
についてご紹介します。
同窓会や趣味などで
LINEのグループを作成して
連絡を取り合っているかと思います・
全員一度に連絡を取り合うことが出来るのは
すっごい便利なんですが!!
グループに用がなくなって退会したい。
グループの輪を乱す奴を退会させたい。
しかし、グループを退会したり退会させると
どうなるのかわからないし
ちょっと周りの目が気になる人も多いでしょう。
相手に通知なしで誰にも気づかれずに
友達にバレないでグループを
退会できたらいいのになあ〜
って思ってたペコは自分で調べ検証してみました。
目次
LINEのグループをバレずに通知なしで退会する方法はある?
LINEのグループを誰にも気づかれずに
友達にバレずに退会したいペコなんですが・・・・
スマホ2台使いのペコが自作自演で
どうにかしてみんなにバレずに
通知なしで退会できないか検証して見たのですが。
現在ではどう頑張っても
通知なしではグループを退会する方法はないです。
期待させてしまって申し訳ないです。
なので対策方法と退会した際に
どう表示されるかこれからご紹介していきますね。
LINEのグループのうるさい通知を無視する方法
残念ながらグループの退会を
グループ内に通知なしで行う方法
は現時点では存在しませんが
通知なしで退会できないなら
グループの会話の通知を
OFFにしてしまえばいいんです。
いくらグループ内の友達がトークをしようと
あなたのスマホが永久的に鳴ることはないです。
LINEの通知を個別でグループごとに通知音をOFFに設定する方法
をチェックしながら
設定してみることをお勧めします。
LINEのグループを退会・退会させると友達にどう表示される?
これから自分からLINEのグループを退会した時に表示される画面と
グループのメンバーから退会させられた時の表示画面をご紹介していきます。
自分からグループを退会した場合
自分から退会すると
『◯◯◯が退会しました』と
グループのトーク内に表示されます。
もちろん赤枠で囲まれているところは
あなたの名前が表示されます。
自分からグループを退会すると
今後グループのトークを確認することができず
トーク一覧からも消えてしまい
過去のログも確認出来ませんのご注意を!!
もちろんアルバムなどの
大切な写真たちも全て消えちゃいますよ。
友達をグループから退会させた場合
グループの退会は
誰でも操作することが出来る
ちょっと恐ろしい権限です。
グループ作成者も関係なしに
退会させることだって可能です。
うざい友達を退会させると
『◯◯が◇◇◇を退会させました』と
グループ内のトークに表示されます。
このようなコメントが表示されると
グループのメンバーに衝撃が走ることでしょう。
退会させられた友達は
今後のグループ内の新しいトークは
通知されず確認することすらできませんが
実はグループの過去のトークは確認することができます。
退会させられると
こんな感じで友達リストに表示されます。
ちょっと寂しい感じがしますが・・・
まとめ
優れた機能を持ちすっごく役に立つ
LINEのグループ機能ですが・・
退会を巡って友達と
喧嘩なんてしないでくださいね。