\ 今だけ3ヶ月無料キャンペーン /

Facebookのメッセージを『既読』をつけずに未開封のままメッセージを確認方法|既読取り消しの方法

Facebookは自分のプライベートを投稿してシェアしたり、友達の投稿を見るというだけでなく、「messenger」と呼ばれるメッセージ機能が搭載されています。

この機能では「LINE」や「カカオトーク」と言ったようなトークアプリとなんら変わりない機能を搭載しており、Facebookを使用している一部の層では頻繁に使われています。

今回はそんな「Messenger」でのメッセージを「既読」をつけずに確認する方法について解説していきます。

「未開封のままメッセージを確認したい…」というタイミングもありますよね?そんなタイミングで使える方法について解説していきますので、

既読をつけずにメッセージの確認がしたいという方は、ぜひ最後まで読んでいただければと思います。

[ad#adsense-naka]

Facebookのメッセージを既読をつけずに未開封のままで内容を確認する方法

Facebookのメッセージを既読をつけずに確認する方法は、昔は数多く存在したのですが、現在ではひとつだけしか存在しておりません。

今回はその方法について解説していきます。

その方法というのはいたってシンプルです。「スマホ画面を横向きにして確認する」という方法です。

縦持ちの画面では相手のメッセージが途中までしか表示されません。以下の画像ようになっていると思います。

これではメッセージの確認ができませんので、こういう時にスマホを横持ちにしてみましょう。

すると以下の画像のようにメッセージが最後まで確認することができます!

メッセージを開かずに確認することができれば、相手側に既読がつくことはありません。

気軽にメッセージを確認することができます。

ただし、複数のメッセージを確認することはできません。

あくまで最後のメッセージだけが表示される仕組みになっているので、複数のメッセージを既読をつけずに見るというのはあきらめましょう。

[ad#adsense-naka-1-1-1-1-1]

Messengerで自分のメッセージを「相手が読んだかどうか」を確認する方法:既読マークの意味

次は「相手が自分のメッセージを読んだかどうか」確認する方法について解説します。

「送ったけど本当に送れてるかな?」

「もう読んでくれたのかな?」

という疑問が浮かび、気になって仕方がないなんて方もいるかもしれません。

既読がついたら確認する方法がいくつかありますので、一つずつ解説していきます。

まず既読がついていない状態について解説します。

まだ開封されていないメッセージは、チャット内では以下の画像の赤枠のようになっています。

しかしメッセージが開封されると、チェックマークがなくなり、以下の赤枠のように、相手のアイコンが右端に表示されます。

これが既読のマークです。

これで相手が既読をつけたどうか確認することができます。

実はもう一つ既読の確認をする方法がありますので、次はそちらについて解説していきます。

既読を確認したいユーザーの個別チャットを開いてみましょう。

メッセージが未開封の場合では、メッセージをタップしたら以下の画像の赤枠のように「送信されました」というメッセージが表示されるようになっています。

しかしメッセージを開封した場合、以下の画像の赤枠のように、「何時何分に開封されました」というメッセージとともに、ユーザーのアイコンが表示されるようになります。

これが既読の合図です。

それにしても「何時何分に開封したか?」まで表示されるのはなんか嫌な気もしますよね。笑

何はともあれこれで既読の確認ができますので、ぜひ試してみてくださいね。

[ad#adsense-naka-1-1]

Messengerで既読表示を取り消す(未読にする)方法【スマホ/PC】

先ほどは既読をつけないようにしてメッセージを見る方法について解説しましたが、メッセージを開封してしまったら相手に既読がついてしまい、もう消すことができない、というわけではありません。

実は既読をつけたとしても、メッセージを未読にする方法があります。

その方法について解説していきます。

まずはPCでのやり方について解説します。

まずは未読にしたいメッセージを開き、以下の画像の赤枠の丸いボタンをクリックしましょう。

クリックすると以下の画像のように「未読にする」というメッセージが表示されるので、そのメッセージをクリックしましょう。

以下の画面の赤枠のようになっていれば未読になります。

間違えてメッセージを開封してしまったとしても、この方法で未読にすることができます。

次にスマホでの未読にする方法についてまとめていきます。

まずは同じように未読にしたいメッセージを選びます。選び終わったら、そのメッセージ画面で左にスライドしましょう。

すると以下のような画面が表示されますので、赤枠の三本線のボタンをタップしましょう。

するとさらに選択肢が表示されるので、赤枠の「未読にする」をタップします。

タップして以下のような画面になっていれば未読になっています。

これで未開封の状態になりました。

そこまで難しくないので、間違えて開封してしまった時は、ぜひこの方法を活用してみてくださいね。

[ad#adsense-naka-1-1-1-1-1]

既読にならない場合の4つの可能性【ブロック・「メッセージを無視」など】

「既読の確認の方法もわかったけど、いつまで経っても既読がつかない…」なんてこともあるかもしれません。

「メッセージを送れていないのかな…」

「無視されているのかな…」などいろんな疑問が浮かぶことでしょう。

なぜ既読がつかないのか?4つほど可能性がありますので、一つずつ考えていきましょう。

既読がつかない主な原因
  • ブロックされている
  • メッセージ無視
  • 何かの不具合でメッセージが届いていない
  • 相手がメッセンジャーを使っていない

①Facebookでアカウントがブロックされている

もしかするとブロックされているという可能性もあります。

ブロックされてしまうと、メッセージは送れるのですが相手には届いていないという状況が発生してしまいます。

ブロックされているかどうかの確認は相手がオンラインになっているかどうかで確認ができます。

相手がFacebookにログインしていると以下の画像のように緑色の丸が表示されるようになっています。

この緑の丸が表示されているのにも関わらずメッセージを開封されていないなら、ブロックではなく次のメッセージ無視が該当されるでしょう。

②メッセージ無視

これはシンプルに相手がメッセージを無視しているということです。

未読のままメッセージを読んで放置しているのか、はたまたメッセージを読む気がないのかはわかりませんが、どのみちメッセージを無視しているのには変わりありません。

原因はどうあれ無視されるのは嫌ですね。

③なんらかの不具合でメッセージが届いていない

自分や相手の電波環境が悪かったり、何かの不具合でメッセージが相手に届かないということはたまにあります。

以下の画像の赤枠のように「送信されました」と書かれていればメッセージを送れてはいるので、自分の問題ではまずありません。

しかし相手の電波状況次第では送られなかったりすることもあります。

相手の電波障害などの問題が絡み合ってくると、対処のしようがないのでひたすら待つことになるでしょう。

メッセージを送受信する際は電波のいい場所で行いましょう。

④相手がメッセンジャーを使っていない

これは結構あることなのですが、「messenger」というサービスはFacebookとセットにはなっているものの、アプリとしては別物になっているので、Facebookのみしか使っていないという人も多くいます。

なのでメッセージを送ったとしても、メッセンジャーを使っていないので通知に気づかなかったり、最悪メッセージが送られていないなんてこともあります。

知り合いなら直接聞けばいいですが、ネット上での知り合いとなると相手がメッセンジャーを使っているかどうかの確認は難しいです。

相手がメッセンジャーを使っていないのなら諦めるしなないでしょう。

まとめ

いかがだったでしょうか?

メッセンジャーでの既読に関する様々な事柄について触れていきました。

既読をつけずにメッセージを読みたい、読んでしまったけど未読に戻したい方はぜひ今回教えた方法を実践してみてくだいね!

それではまた!

3 COMMENTS

ナオ

メッセンジャーで
塗りつぶしのチェックマークが白に変わったのは、
意図的に手動で未読に戻したか
ブロックしたということだと思うのですが
それに付随した記事がサイトあれば教えていただきたいです!

よろしくお願いします

返信する
あかね

既読→未読に戻しても、相手側は未読に戻ることはないと思います。
知人とお互い実験したところ、未読に戻す操作をした自分側は、タイトルが太字になり読んでいない状態に戻りましたが、相手側の画面の既読マーク(顔アイコン)はそのままで、未読(チェックマーク)に戻りませんでした。

相手がオフラインの時を狙って開封→未読に戻せばバレないと思っている人多いので要注意です。

返信する
うるずら

2つアカウント作って実験したけど
相手には「既読」のままです。
未読には戻りません。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です