\ 今だけ3ヶ月無料キャンペーン /

Foodieのピンクのフィルターやコラージュなど自撮りに最高なアプリの使い方

こんにちは。『ペコ』です。

本日のテーマはこちらについて。
『Foodieのピンクのフィルターやコラージュなどの自撮り最高なアプリの使い方』

みなさん『Foodie』というカメラアプリは
ご存知でしょうか?

名前とアイコンはレストランなど飲食店の
口コミや予約アプリのように感じますが
実は立派なカメラアプリのことです。

そのカメラアプリFoodieが
『ピンクフィルター』で
注目を集めているんです。

というわけで今回は

おしゃれな写真加工をするなら押さえておきたい
カメラアプリ『Foodie』の使い方
ご紹介したいと思います。

 

[ad#adsense-naka]

 

Foodieってどんなアプリ?

Foodie使い方01

『Foodie』とは
LINEから出ている食べ物特化型カメラアプリです。

カフェごはんからスイーツ、ドリンクまで
簡単に美味しそう&おしゃれに加工できます。

フィルターも30種類以上と豊富!

Foodie使い方02

撮りたいメニューにおすすめのフィルターが
わかりやすいのも魅力的です。

 

Foodieでできることを全部ご紹介!

Foodie自体の使い方はとてもシンプル!

同じくLINEから出ているLINEカメラに比べると
できることは少なめですが、
その分操作が簡単です。

シンプルで簡単なFoodieの使い方を
すべてご紹介したいと思います。

 

写真を撮る

Foodieで写真を撮る時は
カメラ画面の中央下の丸をタップするだけ!

Foodie使い方03

フード系の写真と言えば
こちらのような真上から撮った写真を
よく見かけますよね。

Foodie使い方04

Foodieではシャッターボタンの色で
カメラが水平になった時をお知らせしてくれます。

この状態で『TOP』をタップすると
対象に対して水平な状態で撮影できます。

Foodie使い方05

 

動画を撮る

Foodieでは動画も撮影できます。

動画を撮りたい時は
写真を撮影する時と同じ所をロングタップ
しましょう。

停止したい時も同じ所をタップします。

Foodie使い方06

フィルター

Foodieでフィルターをかける時は
右下のカラフルな3つの円をタップして
お好みのフィルターを設定します。

Foodie使い方07

設定したフィルターをもう一度タップすると
フィルターの強さを調節できます。

Foodie使い方08

 

ぼかし

左上の水滴マークをタップすると
周囲にぼかしをかけることができます。

Foodie使い方09

ワンタッチで一眼レフ風の写真が
できあがり!

 

[ad#adsense-naka]

 

縦横比の変更

右上の四角をタップすると
縦横比を変更することができます。

Foodie使い方10

縦横比は『3:4』と『1:1』の2種類です。

 

撮影補助機能

加工以外の便利な機能も
ご紹介したいと思います。

画面上の左から2番目の
懐中電灯マークをタップすると
ライトのON/OFFを切り替えられます。

Foodie使い方11

更に隣の時計マークをタップすると
タイマー撮影の設定ができます。

タップするごとに
撮影までの時間が変えられますよ。

Foodie使い方12

一番右側のマークをタップすると
インカメラに切り替えられます。

自撮りしたい時はここをタップしましょう!

Foodie使い方13

 

撮った写真をあとから加工したい時は…

既に撮影してある写真を加工する時は
左下のナイフとフォークのマークをタップします。

Foodie使い方14

加工はカメラ画面で行うものと
まったく同じなので
迷うことなく使えますよ!

 

[ad#adsense-naka]

 

Foodieのピンクのフィルターがめっちゃ使える

Foodieの基本的な使い方は以上の通りです。

最後に
Foodieが注目を集めるきっかけになった
『ピンクフィルター』について
ご紹介したいと思います。

 

ピンクフィルターって何?

Foodie使い方15

元々は韓国のおしゃれさんたちが
SNSなどに投稿したピンク色がかった写真が
流行のきっかけでした。

このようなピンクフィルターは
韓国の有料iPhoneアプリ『Analog Paris』を
使って加工したものなのですが…

Android版が存在しない

アプリにお金をかけたくない

そんな悩みの声もチラホラ。

そこでおすすめなのが
今回ご紹介したFoodieなのです!

 

Foodieでピンクフィルターをかける方法

Foodieのフィルターを使って
ピンクっぽく加工する時は
『SW(スウィート)2』のフィルターをかけてみてください。

Foodie使い方16

SW2のフィルターをかけると
このような写真が…

Foodie使い方17

こんな風に
ふんわりとしたガーリーな雰囲気に大変身!

Foodie使い方18

こちらの写真はすべてFoodieで
SW2のフィルターで加工しただけです。

写真によって強度を変えると
より自然でおしゃれな仕上がりになりますよ。

 

まとめ

流行のピンクフィルターを
無料で使えちゃうアプリ『Foodie』の
使い方をご紹介してきました。

食べ物の写真はもちろん
自撮りや風景写真なども
おしゃれに加工してみてくださいね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です