どうもペコです。
今回のテーマは秘密主義のあなたに最適な
『Instagramの【完璧な裏垢】の作り方』
についてご紹介します。
FacebookやTwitterなどで
友達と繋がりすぎてちょっと疲れてきたな〜
って感じている人へ
インスタで完全なる鍵垢を作って
誰にも知らせることなく
SNSのストレスフリーで楽しみませんか!!
Instagramの鍵垢を作る為に必要なアイテムは?
- 新しいメールアドレス
- スマホ
- インターネット回線
って当たり前だろって言うぐらいの必要なアイテム達ですが・・・
メールアドレスに関しては
いつも使用していない新しいメールアドレスを取得しましょう。
他のメールアドレスと混ざらないように
インスタ専用のメールアドレスを取得するといいでしょう。
Instagramの完全なる鍵垢を作る方法はこれだ!
まずはインスタのアプリをダウンロードしましょう。
かっこいいインスタのアイコンから
新規登録を行っていきます。
ここで新規取得したインスタ用のメールアドレスで
新規登録を行います。
くれぐれもFacebookでログインを
行わないようにしましょうね。
メールアドレスを入力し次に進むとこのような画面が出てきます。
ここで自分の好きなユーザーネームを作成しましょう。
いいユーザーネームが見つからなかったら
インスタに勝手に任せましょう。
こんな感じでいくつかのユーザーネームを推奨してくれますよ。
プロフィールの写真ですが
FacebookやTwitterからのインポートは避けましょう。
写真を撮るかこれまで撮影していたライブラリから選択
の中からプロフィールの写真を選びましょう。
名前・電話番号は入力しないようにしましょう。
あくまでも任意ですので入力しなくてOKです。
名前などからあなたの検索されるリスクを
限りなくゼロに近づける為。
もちろんここの画面でもあるFacebookの友達なんて
フォローしたらいけませんよ。
裏垢の意味がなくなってしまいますからね。
これで裏垢の作成が70%終わりました。
おっと忘れてはいけないことが!!
登録に使用したメールアドレスのボックスを開いて
インスタへのメールアドレスの認証を行いましょうね。
ここまで来ればインスタを楽しむことが出来るのですが
完全に裏垢にする為には
あなたのアカウントに鍵を付けて非公開にする作業が必要なります。
鍵垢にすることで
フォロー承認した人以外は
あなたのアカウントを覗くことが出来ませんし
フォロー承認は自分で確認の後、承認することができるので
万が一知られたくない人からコンタクトがあっても
承認しなければいいだけなんです。
インスタではブロック機能もあるって知っていますか?
万全を記す為にも
知られたくない人をブロックする方法をこちらからチェック!!
ブロックをしても相手には通知されないですよ。
Instagramのアカウントは星の数だけ作れるって知ってる?
ちょっとしたプチ情報が!!
Instagramなのですが
実は星の数だけアカウントを量産出来るって知っていました。
星の数だけはいい過ぎですが
メールアドレスの数だけ作成できるようです。
Instagramのアカウントを複数作成する方法を確認しましょう。
まとめ
SNSが生活の一部となっている今だからこそ
誰にも知らせたくないSNSがあると
周りの目を気にせずにストレスなく
本当の意味でSNSを楽しめますよ。
ぜひ、この機会にインスタグラムの鍵垢
を作成してみましょう。