こんにちは。『ペコ』です。
本日のテーマはこちらについて。
『auスマートパスからスマートパスプレミアムに切り替えると、利用料金はどうなる?』
『auスマートパスに契約してみたら、相性の良いサービスだったからもっと活用したい!』という方は少なくないはず。
そんな方におすすめなのがauスマートパスのグレードアップ版である『auスマートパスプレミアム』です。
サービスの内容もグレードアップし、より『安心』で『お得』なサービスが受けられます。
しかしその分価格面でもグレードアップ。
当然auスマートパスよりもauスマートパスプレミアムの方が高価格なのですが、
月の途中で契約を切り替えるとどうなってしまうのだろう?
という心配があって、すぐに切り替える判断ができない方もいますよね。
そこで今回はauスマートパスをプレミアムに切り替えると利用料金はどうなるのか詳しく解説します!
auスマートパスをプレミアムに切り替えようと考えている方は、請求を見て驚く前に予備知識としてチェックしておきましょう。
目次
【2022年5月】スマートパスプレミアムが最大4,000円のクーポン発行中
はじめに、お得なキャンペーン情報から。
今、auスマートパスプレミアムに新規入会すると2つの特典がついてきます。
1つ目は、auPAYマーケットで使える1,000円OFFのクーポンがもらえるというもの。
今なら新規入会者全員がもらえます。
しかも、5,000円以上の買い物で…というような条件がついているのかと思いきや、購入金額1円~使えるクーポン。
つまり、1,000円までの商品だとタダでGETできちゃうってことです。
2つ目は、auPAYマーケットでの購入金額の20%がPontaポイントで還元してもらえます。
4,000円の買い物で、1,000円分のクーポンがもらえるわけです。
還元率がハンパないですね・・・
ポイント還元の上限が1,000ポイント/月で、最大3ヶ月分となっていますが、3,000円分ポイントがもらえると考えるとお得ですよね。
両方合わせると4,000円分のクーポンになります。
この際に、ぜひ活用しましょう!
▼ 初回30日間無料!▼
auスマートパスをプレミアムへ切り替えると利用料金はどうなる?
それではさっそく月の途中でauスマートパスからプレミアムに契約変更した場合の利用料金について解説します!
まず、前提としてauスマートパスとauスマートパスプレミアムは、ひとつのau IDに対してどちらか片方の契約しかできないようになっています。
月の途中で契約を切り替えてもauスマートパスとプレミアムの利用料金が2重で発生することは無いのでご安心ください。
それでは『利用料金はどんな形で発生するの?』という所ですが、
auスマートパスとプレミアムそれぞれのサービスから日割りの利用料金が発生します。
4月11日にauスマートパスからプレミアムに契約変更すると…
- auスマートパス
409円÷30日=12.4円
12.4円×10日=124円 - auスマートパスプレミアム
548円(税別)÷30日=16.63…円
16.63円×20日=332円 - 4月の利用料金…456円
契約変更を行う月の日数やタイミングによって利用料金が異なるため、具体的に『いくら』とは言えませんが、
必ず409円(auスマートパス)から548円(auスマートパスプレミアム)の間の金額になります。
ちなみに、逆にauスマートパスプレミアムからauスマートパスに切り替える場合の利用料金については、
契約切り替え申請当月はauスマートパスプレミアム会員として548円が発生し、
申請の翌月からauスマートパス会員として409円が発生するようになっています。
切り替え申請を行ってもその当月はプレミアム会員のままなので、こちらについても損することはありません。
また、契約変更の手続きは基本的に月1回のみとなっており、月の途中で何度も切り替えることはできないのでご注意ください。
auスマートパスプレミアムへの切り替え契約する方法
auスマートパスからプレミアムへの切り替え方法はとっても簡単です。
というのも、auスマートパスプレミアムに申し込むだけで切り替え手続きが完了します。
まずは、下記公式サイトへアクセス。
『auスマートパス プレミアムに入会する』というボタンから、
auスマートパスプレミアムへの申し込みに進んでau IDにログインしましょう。
自動ログインではない場合は、au IDに登録してあるメールアドレスとパスワードを入力してログインしてくださいね!
続いてauスマートパスに関する会員情報のチェックが行われます。
こちらの画像は既にauスマートパスにも加入していないまっさらな新規の場合ですが、
既にauスマートパス会員の場合は『auスマートパスプレミアムに変更する』というボタンが表示されるようになっています。
このボタンをタップするとサービス内容確認画面に進めるので、内容を確認した上で『規約に同意して次に進む』をタップします。
auかんたん決済の画面に進みます。
契約切替日から起算して月末までを日割りで計算された金額が『初回』に表示されるので、
暗証番号を入力して『登録する』をタップすればauスマートパスプレミアムへの切り替えが完了です!
諸注意等が表示されたら『承諾する』を選択していってくださいね。
なお、auスマートパスの解約手続きは不要です。
先程も解説したように、auスマートパスとプレミアムはどちらか片方しか契約できないため、
auスマートパスプレミアムに申し込んだ時点で自動的にauスマートパスからは解約になるのでご安心くださいね。
auスマートパスをプレミアムに切り替えるのがおすすめな人
最後にauスマートパスからプレミアムに契約変更を迷っている方に向けて、プレミアムに変更した方がいいのはどんな人なのかを解説していきます。
- iPhone/iPadをよく紛失・故障してしまう人
- クーポンをもっと活用したい・できる人
既にauスマートパスを利用中の方で、auスマートパスプレミアムへの変更をおすすめするのは以上のような方です。
現在『auスマートパスでは物足りないから解約したい』と考えている方でも、
auスマートパスプレミアムに乗り換えれば満足できるという可能性は十分にありますよ!
どんなポイントがauスマートパスプレミアムへの乗り換え理由となるのか、簡単に解説していきますね。
iPhone/iPadをよく紛失・故障してしまう人
iPhone/iPadユーザーでよく紛失・故障のトラブルに見舞われる方はauスマートパスプレミアムがおすすめです。
紛失・故障を複数回経験している方であればほとんどの方が加入しているであろう
auのiOSユーザー向け補償サービスの『故障紛失サポート with AppleCare Services』に加入していれば、
auスマートパスよりも手厚い補償を受けられるようになっています。
- 修理代金サポート※故障紛失サポート with AppleCare Services未加入者…最大10,000円(税込)/2年間に2回まで
- 修理代金サポート※故障紛失サポート with AppleCare Services加入者…最大11,980円(税込)/4年間に4回まで
- 紛失・盗難再購入代金サポート※故障紛失サポート with AppleCare Services加入者…最大11,980円(税込)/4年間に4回まで
補償金額がUPし、補償年数と回数も増えています。
単純に補償だけが目的だとそこまでお得でも無いと感じますが、auスマートパスプレミアムには充実したクーポンがあります。
1~2回程度の利用で月額料金が取り戻せるくらい割引率の良いクーポンもあり、同時に活用することでぐっとお得に。
ぜひクーポンの方と併せて活用してみてくださいね。
クーポンをもっと活用したい・できる人
auスマートパスユーザーの中でも特にプレミアムをおすすめしたいのはクーポンを頻繁に利用する方です。
auスマートパスよりも格段に充実度を上げたバラエティ豊富なクーポンは、今よりもずっと活躍する機会が増えるはず。
auスマートパスでも『毎日もらえる』として曜日替わりクーポンを配布していますが、
auスマートパスプレミアムの『auエブリデイ』ではお店も内容もグレードアップ!
外出や外食、ネットでのお買い物をよく利用する方なら間違いなくプレミアムがおすすめです。
auスマートパスからauスマートパスプレミアムに乗り換える際、利用料金が二重で発生することは無いのでご安心ください。
乗り換え当月は人によって利用料金が異なるため、いつもとは違う金額で請求が来ることだけ頭の片隅に置いておいてくださいね。
auスマートパスとauスマートパスプレミアムの違いについてはこちらの記事で詳しく解説しているので、
乗り換えを考えている方はぜひ参考にしてみてください。