KKBOXは家族や友人と共有でき複数デバイス端末で音楽を聴くことは可能?複数端末で音楽が聴ける音楽配信サービス

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
更新日: 2019年9月5日

こんにちは。『ペコ』です。

本日のテーマはこちらについて。
『KKBOXは家族や友人と共有でき複数デバイス端末で音楽を聴くことは可能?複数端末で音楽が聴ける音楽配信サービス』

K-POPやC-POPなどのアジア音楽がリーズナブルな価格で聴き放題の音楽配信サービス!

といった評判でコアな人気を集めている『KKBOX』ですが、

ユーザーの中には『家族や友人と共有して使いたい』と考えている方もいるのではないでしょうか。

あるいはこれからKKBOXに登録を考えている方の中には共有することを前提にサービスを探したい方もいますよね。

そこで今回はKKBOXで複数の端末から1つのアカウントを共有することはできるのか調査してみました。

記事の最後では複数端末から共有できる音楽配信サービスをご紹介するので、

家族での共有を考えている方や1人でも複数の端末で使い分けたい方はぜひ最後までご覧ください。

KKBOXは1つのアカウントで複数の端末から音楽を楽しむことができる?

それではさっそくKKBOXで複数の端末から1つのアカウントを共有することはできるのか調査してみたところ…

その答えはKKBOXの利用規約に書いてありました。

『お客様の会員アカウントは、お客様のみによって利用されるものとします。』という表記がありました。

つまり、家族や友人との共有は禁止ということですね。

残念ながら家族友人と一緒にKKBOXを利用することはできません。

それでは1人だったら複数の端末から同時に再生してもいいの?ということについてですが、

こちらも利用規約に詳しい内容が定められていました。

ということで、

例え1人で利用していたとしても複数の端末から同時再生することはできないようです。

また、1つのアカウントに対して認証できる端末は3台まで。

4台目以降の端末では再生することはできません。

『3台』と言われると制限がきついように感じるかも知れませんが、実際に使用してみると意外と不足はありません。

例えば『メインのスマホ』『部屋用のパソコン』『リビング用のタブレット』の3台と考えれば十分ですよね!

KKBOXの再生に関するルールをまとめるとこのような感じです。

KKBOX 利用時のルール
  • 利用できるのは契約者本人のみ
  • 契約者であっても複数端末からの同時再生はできない
  • 1つのアカウントに登録できるのは3端末まで

KKBOXを利用する際にはこちらの3つのルールを守って楽しみましょう!

1つのアカウントで複数の音楽を楽しむことができる音楽配信サービスはこちら

ご紹介してきたように、どちらかというとKKBOXは1人で利用する方向けのサービスです。

1つのサービスを複数の人が利用したい場合はファミリープランのある音楽配信サービスがおすすめですよ!

ファミリープランで契約できる代表的な音楽配信サービスをいくつかピックアップしてご紹介しますね。

もちろんすべて『聴き放題』のプランがあるサービスです。

複数のユーザーで利用できる音楽配信サービス 5選
  • Spotify
  • LINE MUSIC
  • Amazon Music UNLIMITED
  • Google Play Music
  • Apple Music

いずれのサービスもファミリープランを導入していて、ファミリープランで契約すれば最大6人での同時再生が可能です。

ただし基本的に友達との共有はできないorおすすめできないとおぼえておいてください。

大まかな機能はどのサービスでもKKBOXとほとんど変わりませんが、

例えば『DJ機能はKKBOXの個性』というように各社ともに細かい特徴・特典の違いがあります。

利用料金など基本的な情報をご紹介しつつ、各社の特徴を解説していくので比較の参考にしてみてくださいね。

Spotify

音楽配信サービスといえばまずはこちらを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?

最初にご紹介するのは世界最大規模の音楽配信サービス『Spotify』です。

無料とは思えぬほど使える無料プランが最大の特徴かつ人気の理由のひとつですが、

KKBOXと同じくらいの自由度を求めるなら有料のプレミアムプランへの登録は必須です。

無料プラン プレミアムプラン
月額料金 無料
  • 通常 980円
  • 学生 480円
  • ファミリー 1,480円
配信数 4,000万曲
プレイリスト再生
単曲再生
楽曲ダウンロード
備考
  • プレイリストはシャッフル再生のみ
  • リピート再生できない
  • 広告あり
  • 全機能無制限
  • ファミリープランは『本人+同居中5人』がプレミアムプランを利用できる

ファミリープランが利用できる条件で少し注意が必要なのは『同居家族』であることです。

例えば『4人家族のうち長男は一人暮らし中』などの場合、利用規約上では長男に共有する権利はありません。

また、Spotifyにはとってもお得な学生料金がある点にも注目。

家族で共有といっても『大学生の子供2人が使うだけ』という場合なら学生プランを2人分契約した方が安く済みます。

ファミリープランがお得になるのは『大人2人以上』『大人1人+学生2人以上』『学生4人以上』のケースです。

LINE MUSIC

LINEが提供する『LINE MUSIC』は、LINEのBGM設定など本家LINEと連携したオプションが使えるという特徴があります。

BGM設定する程度ならフリープランだけの利用でも問題ありませんが、

やはりKKBOX同様の自由度を求めるなら有料の『ベーシックプラン』『プレミアムプラン』に登録しましょう。

フリー ベーシック プレミアム
月額料金 無料
  • 通常 500円
  • 学生 300円
  • 通常 960円/年契約 9,600円
  • 学生 480円
  • ファミリー 1,440円/年契約 14,000円
配信数 5,000万曲
プレイリスト再生 LINEログインで使用可能
単曲再生 1曲30秒まで
楽曲ダウンロード
備考
  • LINEアカウントにログインすると使える機能が増える
  • LINEのBGMに設定可能
  • Android限定プラン
  • 20時間/1ヶ月の時間制限あり
  • 全機能無制限
  • ファミリープランは『本人+同居中5人』がプレミアムプランを利用できる

ファミリープランの利用条件や学生プランがある点はSpotifyと同じですが、

利用料金の節約を重視するなら断然LINE MUSICがおすすめです。

大前提としてLINE MUSICは他の音楽配信サービスよりも若干安い料金であることが挙げられ、追加で嬉しいポイントが2点あります。

1つ目は『年契約で更にお得』ということ。

年契約にすることで2ヶ月分の利用料金が節約になります!

そして2つ目は『LINEモバイルユーザーならもっとお得』ということ。

LINEモバイル申込時にLINE MUSICに同時契約すると最大6ヶ月お得な料金(2ヶ月無料+4ヶ月月額500円)で利用できます。

更にLINEモバイルのMUSIC+プランで契約すればLINE MUSICをどれだけ使っても通信量消費ゼロ。

通信量を気にせず音楽を楽しめるのは、音楽好きはもちろん通勤通学時間が長い方にもピッタリです。

Amazon Music UNLIMITED

世界最大のECサイトAmazonが提供する『Amazon Music UNLIMITED』は、Amazonプライム会員にイチオシのサービスです。

といってもAmazonプライム会員のうまみがあるのは個人プラン契約者の方だけなので、

ファミリープランで契約を考えている方ならAmazonプライム会員以外の方にもおすすめです。

個人プラン ファミリープラン Echoプラン
利用料金 月額980円
※プライム会員の場合…月額780円/年額7,800円
月額1,480円/年額14,800円 380円
配信数 6,500万曲
プレイリスト再生
単曲再生
楽曲ダウンロード
備考
  • 1アカウント登録可能
  • Amazonプライム会員は特別価格or年契約が可能
  • 最大6アカウント登録可能
  • Amazon Echoシリーズからのみ登録可能

『契約者のアカウントに個人で作成したアカウントを連携して家族利用を可能にする』という仕組みになっている点に要注意。

Amazon Music UNLIMITEDの場合、同時利用できるのは『家族』という指定で同居か否かについては言及がありません。

ファミリーとしてアカウントを連携してしまうと

ファミリーアカウントからAmazon Music UNLIMITEDに登録した決済情報を使ってお買い物ができるようになるので、

いくら家族とはいえやはり目の届く同居家族との共有が望ましいと思われます。

Google Play Music

Androidユーザーのみなさんにはもうおなじみかも知れませんね。

世界大手企業のGoogleが提供する『Google Play Music』もファミリープランを採用しています。

Google Play Musicの特徴は『音楽用クラウドストレージが使えること』です。

手持ちの楽曲をアップロードすればインターネットを通して他の端末からも聴けるという素晴らしい機能で、

この機能は無料プランでも使うことができます。

その一方で無料プランでは音楽配信は一切行っていないので、聴き放題を楽しみたいなら無制限プランへの契約が必須ですね!

無料プラン 無制限プラン
月額料金 無料
  • 通常 980円
  • ファミリー 1,480円
配信数 4,000万曲
プレイリスト再生
単曲再生
楽曲ダウンロード
備考
  • 音楽プレイヤーとしての利用のみ
  • Googleのサーバーに手持ちの楽曲を50,000万曲アップロードしておける
  • 全機能無制限
  • YouTube Musicも使える!
  • ファミリープランは『本人+同世帯5人』が無制限プランを利用できる

Google Play Musicの『ファミリー』の条件は『同世帯』です。

戸籍の繋がりについては言及されていないため、同世帯(同居して家計が同じ)なら友人や恋人でもOK!

ただしGoogle Play MusicもGoogleアカウントを連携してファミリー認定するため、

決済情報が共有されてお買い物ができるようになるなど『信頼できる家族と共有』することが前提のサービスです。

Apple Music

最後にご紹介するのはiPhoneユーザーならおそらく音楽配信サービスと聞くとまっさきに思い浮かぶサービス…

皆さんご存知のApple提供の『Apple Music』もファミリープランに対応しています。

Apple Musicに無料プランはありませんが、その代わり(?)に無料お試し期間が3ヶ月とかなり長いのが特徴的。

学生/個人プラン ファミリープラン
月額料金
  • 通常 980円
  • 学生 480円
1,480円
配信数 5,000万曲
プレイリスト再生
単曲再生
楽曲ダウンロード
備考
  • 音楽再生にまつわる機能は無制限
  • iTunesライブラリがファミリー間で共有できる
  • 『本人+ファミリー5人』が利用できる

実はApple Music含むAppleのアカウントには『ファミリー』という設定はあるものの、『ファミリー』の定義が示されていません。

しかしApple Musicの場合もAppleのアカウントを連携してファミリー認定を行うようになっており、

Apple Music上では決済方法やiTunesライブラリの共有、

それ以外の場所ではアルバムやスケジュールなど様々なデータが共有できるようになります。

こちらも信頼関係が前提かつプライバシーの面で不安がない同士の利用が前提である点をよく留意した上で利用することをおすすめします。

まとめ

残念ながら『KKBOX』では1つのアカウントを誰かと共有して使うことはできません。

また、1人での利用であっても複数の端末からの同時再生にも非対応です。

家族と契約を共有したい時や複数のデバイスから同時再生したい時は、ファミリープランに対応している音楽配信サービスがおすすめ!

今回ご紹介した5つのサービスはいずれも無料お試し登録に対応しています。

気になったサービスがあれば、まずは無料お試し登録からはじめてみてはいかがでしょうか。