どうも『ペコ』です。
今回のテーマは
『【LINEアプリが突然消えた】トーク履歴や友達リストを復元する事は可能か検証』
についてご紹介します。
誤ってLINEのアプリを消してしまったり
LINEでのやり取りが嫌いになってしまって
アプリを削除しちゃった・・・
でもやっぱりLINEアプリを復活させたい!!
いやいやLINEがないと日常の生活すらままならない!!
それではこれからLINEのアプリを消してしまった際の復元する方法をご紹介していきます。
LINEのアカウントの削除とアプリの削除は意味が違う!
LINEのアカウントを削除した場合と
LINEのアプリ自体を誤って削除した場合とでは
全く意味合いが異なります。
LINEアカウントを削除した場合は
どんな手段を使っても復元することはできません。
もちろんこれまで築き上げたトーク履歴や友達リスト
スタンプもゲームの履歴
そしてお金と同等の価値があるLINEポイント(LINEコイン)も無くなってしまいます。
しかし、LINEアプリを誤って削除した場合は
復元することは可能です。
LINEのアカウントを削除するには
こんなにたくさんの過程の後に削除されるので
LINEアプリの削除は起こりうるかもしれませんが
LINEアカウントの削除においては
『事故はありえません』
そのようなことから
LINE側もアカウント削除への復元は対応していません。
LINEアプリを削除した場合に復元する方法はこれ!
LINEアプリを誤って削除してしまった場合は
まだ復元することが可能です。
LINEアプリを復元させる方法は
LINEアプリを再度インストールしなおし
削除前に登録していた
- 電場番号とパスワード
- メールアドレスとパスワード
上記二つのどちらかをを入力して再度ログインすれば元の状態で
LINEを楽しむことが出来ます。
メールアドレスは機種を変更した時やLINE Storeのログインなどで必ず使用するので
まだLINEにメールアドレスを登録していない方は
LINEにメールアドレスを設定する方法を確認して今すぐに設定しましょう。
LINEへ再度入ることが出来たと思いますが、
この状況下でLINEを復元すると
友達リストはアカウントに紐付いているので引き継ぐことは可能となります。
しかし、
LINEのアカウントを
復元できLINEの友達リストも
復元できたのですが・・・
残念ですが・・・
一度LINEのアプリを削除してしまうとこれまでのトーク履歴は全て消えてしまいます。
事故とはいえ災難はいつ起きるかわからないので
こまめにLINEのトーク履歴は保存しておきましょう。
超分かりやすいLINEトーク履歴を保存する方法
でバッチリ保存出来ますよ。!!
まとめ
一時的な感情でLINEのアプリを削除したのであれば
復元することができるのでご安心ください。
しかし、事前準備が必要ですので
この記事を読んだ方で
まだメールアドレスを登録していない方は
今すぐに登録をしましょうね。
もちろんLINEトークのバックアップも定期に
行い保存しておきましょう。