\ 期間限定キャンペーン(10/21まで) /

【7つを比較】アマゾンミュージックとアップルミュージック 2024年版

アマゾンミュージックとアップルミュージックってどっちがいいの!?

 

こんにちは!当サイトの管理人ペコです。

 

アマゾンミュージックとアップルミュージックといえば、人気のある音楽配信サービスの2つですね。

 

それぞれ特徴がありますが

「何が違うの?結局どっちが良いの?」

と気になる人も多いはず。

 

今回は、音楽配信6社を使ったことがある管理人が、アマゾンミュージックとアップルミュージックを徹底的に比べました。

基本的な部分からマニアックな部分まで徹底比較しています。

 

記事を読み終わる頃には、あなたに合うのがどちらか分かりますよ。

 

この記事でわかること
  • Amazon / Apple Musicがおすすめの人
  • Amazon Musicメリット・デメリット
  • Apple Music メリット・デメリット

 

\ 期間限定キャンペーン(10/21まで) /

3ヶ月間の無料体験はこちら
(※無料体験中の解約で0円 )

アマゾンミュージックとアップルミュージックどんな人がおすすめ?

Amazon MusicとApple Music比較表

サービス
Amazon Music Apple Music
Prime Unlimited
曲数 1億曲 1億曲 1億曲
月額 600円 1,080円 1,080円
年額 5,900円 9,800円
(Prime会員)
10,800円
音質
(標準)

(ハイレゾ)

(ハイレゾ)
レコメンド
検索性
無料体験 1ヶ月 1ヶ月 1ヶ月
機能制限 あり なし なし

 

まずは、結論から。

それぞれの音楽配信サービスは、下記のような人におすすめ。

 

アマゾンミュージックPrime

こんな人におすすめ

  • 音楽はBGM的に聴くだけでOK
  • Amazonプライムの他の特典も使いたい

 

アマゾンミュージックUnlimited

こんな人におすすめ

  • Amazonプライム会員の人
  • Amazon製品を持っている
  • 新たな曲をどんどん提案してほしい

 

アップルミュージック

こんな人におすすめ

  • Apple製品を使っている
  • マニアックな邦楽も聴きたい
  • カラオケ機能を使いたい

 

アマゾンミュージックプライムは安いかわりに制限が多いんだよね?

制限は下記のとおり。シャッフル再生でもOKな人はプライム一択だよ。

 

Amazon Music Primeの制限

  • シャッフル再生
  • スキップ回数1時間6回
  • オフライン再生は一部のみ

 

アマゾンミュージックプライムは、プライム会員の特典の一部なので出来ることは少ないです。

 

Amazonプライムの特典
  1. Amazonでの買い物がお得
  2. 音楽が聴き放題(制限あり)
  3. 映画・ドラマ・アニメが見放題
  4. 本が読み放題
  5. プライムラジオが聴き放題
  6. 写真が無制限で保存できる

 

ちなみに、プライム会員の特典に興味があるなら、Pontaパスもおすすめ。

 

 

アップルミュージックには安いプランはないの?

アップルミュージックに下位のプランはないんだ。

 

シャッフル再生が嫌なら、「アマゾンミュージックUnlimited」か「アップルミュージック」の2択。

2つの価格にあまり差はないです。

 

あとは機能面で選ぶか、どちらかの製品を持っているかで決めるということになります。

【7項目を比較】アマゾンミュージックvsアップルミュージック

では、アマゾンミュージックとアップルミュージックを比較していきましょう。

今回比較したのは、この7項目。

 

比較項目7つ

  1. 料金・プラン
  2. 楽曲数
  3. 音質
  4. 操作性
  5. 検索精度
  6. レコメンド機能
  7. プラスαの機能

比較①料金・プラン

プランの比較

プラン
Amazon Music Apple Music
Prime Unlimited
個人 月額 600円 1080円 1080円
年額 5,900円 9,800円
(Prime会員)
10,800円
家族
(6人まで)
月額 1,680円 1,680円
年額 16,800円
(Prime会員)
学生 月額 300円 580円 580円
特典 Amazon
製品
580円/月
Apple
製品
6ヶ月無料

 

アマゾンミュージックUnlimitedとアップルミュージックは同じ月額ですが、「プライム会員+アマゾンミュージックUnlimited 」のセット加入だと年額が9,800円になります。

 

プライム会員にならずに、 Amazon Music Unlimitedだけ利用できる?

もちろん!それだと月額1,080円だよ。

 

他にも、Amazon、Appleそれぞれの製品を持ってると特典があります。

 

Amazonの場合は、Amazon echoやFire stickを持っていると、月額580円でアマゾンミュージックUnlimitedが使えます。

 

ちなみにこのプランは、echoなどの端末以外では使えないから注意して。

 

アップルミュージックの場合は、Apple製品の購入から90日以内の契約で6ヶ月間が無料で使えます。

 

公式アップルミュージック

比較②楽曲数

楽曲数は、アマゾンミュージック、アップルミュージックどちらも1億曲以上。

両方とも幅広いジャンルの曲が聴けます。

 

 

Amazon Music画面

音楽ジャンル 例

  • J-POP
  • K-POP
  • 洋楽
  • ワールド
  • インディーズ
  • クラシック
  • ジャズ
  • アニメ
  • サントラ
  • 演歌

 

いろいろ調べてみたけど、どちらもマイナーな邦楽まで入っていたよ。

どのくらいマイナーな曲まで入っているの?

 

例えば、下記アーティストはAmazon Music、Apple Musicどちらにも入っていました。

 

邦楽の収録曲(一例)

  • ロードオブメジャー
  • Bank Band(チャリティーバンド)
  • 和田アキ子
  • 50TA(狩野英孝)
  • 星野一成(芸人)

 

すご…マニアックな邦楽も入ってるんだね笑

でしょ!でもアーティストの収録曲数はアップルミュージックのほうがやや多かった。

 

管理人調べでは、アップルミュージックのほうが邦楽に強めだということが分かりました。

 

30日間の無料体験はこちら
(無料期間中の解約で0円)

比較③音質

音質では、アマゾンミュージックUnlimited、アップルミュージックともにCDの約6.5倍の情報量をもつハイレゾ音源に対応しています。

ちなみにハイレゾは、まるでアーティストが目の前にいるような臨場感の音源。

ただ、ワイヤレスイヤホンでは聴けない点に注意しましょう。

 

ハイレゾに対応しているイヤホンしかダメってこと?

そう。ワイヤレスイヤホンでは、音が転送される時に音質が低下するんだ。

 

ハイレゾ音源を聴くなら、イヤホンを介さずに家で流しましょう。

また、どちらも空間オーディオに対応しているため立体感ある音楽が楽しめますよ。

 

空間オーディオとは

前後左右から音が聞こえるように作られたサウンドのこと。

 

Apple Music画面

 

Amazon Music Unlimited

3ヶ月間の無料体験はこちら
(※無料体験中の解約で0円 )

比較④操作性

操作性は、アマゾンミュージック、アップルミュージックどちらもGOODです。

 

シンプルなほうが好きなんだけど、どっちがシンプル?

ぼくの印象ではアップルミュージックのほうがシンプルかな。

 

アプリのホーム画面のアイコンサイズが、アマゾンミュージックは大中小いろいろあるのに対して、アップルミュージックは統一されています。

Amazon Music画面

また、アップルミュージックのほうがおすすめ曲の表示が少ないためスッキリしている印象です。

Apple Music画面

 

ただ、どちらも画面自体は見やすく、タップ時の反応もよいです。

あとは、実際に触って判断してみてください。

公式アップルミュージック

比較⑤検索精度

検索精度は、アップルミュージックのほうが良いです。

理由は、ひらがなで検索したり、歌詞やドラマ・アニメ名でも検索できるから。

 

アマゾンミュージックは曲名やアーティスト名でしか検索できないってこと?

そうなんだ。だから下記のようにアニメ名でVaundyの曲を検索したりはできない。

 

 

Apple Music画面

 

もちろん、正式なアーティスト名や曲名で検索する分には問題ないです。

どちらも、入力途中で検索結果が表示されるくらいスピードも速いです。

 

ただ、いろいろな検索方法に対応しているのはアップルミュージックです。

正式名以外で検索することがあるなら、アップルミュージックがおすすめです。

 

30日間の無料体験はこちら
(無料期間中の解約で0円)

比較⑥レコメンド機能

レコメンド機能は、アマゾンミュージックのほうがやや強いです。

 

レコメンド機能とは

再生した曲や登録したアーティストから、似たような曲やアーティストをおすすめ表示してくれる機能。

 

レコメンド機能って大事な要素なのかな?

自分好みの曲やアーティストに出会える確率が高まるから大事だよ。

 

アマゾンミュージックは、さまざまな形でおすすめ曲を表示してくれます。

 

アマゾンミュージックのレコメンド機能

  • My BGM
  • Myディスカバリー
  • 自分用に作られたプレイリスト
  • 一般の人が作ったプレイリスト
  • おすすめのソング
  • おすすめアーティスト
  • おすすめアルバム

 

おすすめの種類が多いね!どれも微妙に違うのかな?

どれも似てるけど、微妙に違う基準でチョイスされてるよ。

 

〈Amazon Musicレコメンド一例〉

My BGM

好きなアーティストの曲&AmazonのおすすめMIX

Myディスカバリー

Amazonのおすすめのみのアルバム

 

もちろん、アップルミュージックもレコメンド機能は優秀。

 

アップルミュージックのレコメンド機能

  • (ユーザー名)ステーション
  • ディスカバリーステーション
  • ジャンル別のおすすめ

 

どちらも、再生履歴などからイイ感じにAiがおすすめ表示してくれます。

ただ、レコメンドの種類の多さではアマゾンミュージックが上です。

 

音楽サブスクを使うなら、レコメンド機能はぜひ活用してほしいです。

 

3ヶ月間の無料体験はこちら
(※無料体験中の解約で0円 )

比較⑦プラスαの機能

アマゾンミュージック、アップルミュージックにあるオプション機能を比べてみました。

 

アマゾンミュージックのオプション機能

アーティストの解説付きプレイリストがある

ポッドキャスト番組が聴ける

 

アマゾンミュージックは、B-sideというアーティストが自ら曲の解説と進行をしているプレイリストが聴けます。

Amazon Music画面

 

アマゾンミュージック限定なんだね。

これはファンにはたまらないプレイリストだよ。

 

また、ポッドキャスト番組がAmazon Musicアプリ内で聴けます。

Amazon Music画面

ちなみに、アップルミュージックはポッドキャストを別アプリで開く必要があります。

 

ニュースや政治、語学学習などでポッドキャストを利用する人にとっては便利です。

 

Amazon Music Unlimited

3ヶ月間の無料体験はこちら
(※無料体験中の解約で0円 )

アップルミュージックのオプション機能

アップルのラジオ番組が聴ける

カラオケ機能が使える

 

アップルミュージックには、世界で配信されているオリジナルのラジオ番組があります。

ラジオ番組では、アーティストへの限定インタビューなどが聴けます。

 

限定のインタビューも魅力的だ。

好きなアーティストが出演してる番組は聴きたいよね。

 

また、アップルミュージックにはボーカルの音量を下げてカラオケが楽しめる「Apple sing」という機能があります。

Apple Music画面

この機能はアマゾンミュージックにはありません。

管理人のようなカラオケ好きには最高の機能ですね。

 

使いたいオプション機能でどちらか選ぶのも1つです。

 

Apple Music

Try Apple Music

30日間の無料体験はこちら
(無料期間中の解約で0円)

【メリット・デメリット】アマゾンミュージックvsアップルミュージック

アマゾンミュージックとアップルミュージックを比べて、それぞれのメリット・デメリットをまとめました。

アマゾンミュージックのメリット・デメリット

アマゾンミュージックのメリット

  • おすすめ表示の種類が多い
  • Amazon製品との親和性が高い
  • 料金プラン・割引特典が豊富

 

アマゾンミュージックのデメリット

  • 検索精度が弱い

 

アマゾンミュージックは、おすすめ表示が多く、新しい曲との出会いがより期待できるのが特徴。

Amazon製品との連携がスムーズで、プライム会員だと割引があるのも強みです。

 

また、プライムミュージック、unlimitedなど用途に応じてプランの選択ができるのもメリットです。

 

一方、デメリットは検索精度が低いところ。

歌詞やドラマ名しか分からない場合は、ネットで調べるようにしましょう。

 

3ヶ月間の無料体験はこちら
(※無料体験中の解約で0円 )

アップルミュージックのメリット・デメリット

アップルミュージックのメリット

  • Apple製品との親和性が高い
  • 邦楽に強い
  • カラオケ機能がある

 

アップルミュージックは、iphone、Mac、Apple WatchなどApple製品を持っていると、連携がスムーズなのがポイント。

 

アマゾンミュージックより邦楽に強く、マイナーな曲を聴く人にはおすすめ。

また、カラオケ機能があるため、カラオケの練習としても使えるのが特徴です。

 

アップルミュージックのデメリット

  • 料金プランが少ない

 

アップルミュージックは、プランの種類が少ないのがデメリット。

安いプランでBGMとして利用したい人は、アマゾンミュージックのほうがよいですね。

 

30日間の無料体験はこちら
(無料期間中の解約で0円)

まとめ:アマゾンミュージック・アップルミュージックの違い

アマゾンミュージック、アップルミュージックどちらも無料体験があります。

無料体験中に解約すれば0円なので、迷ったらとりあえず体験してみましょう。

Amazon MusicとApple Music比較表

サービス
Amazon Music Apple Music
Prime Unlimited
曲数 1億曲 1億曲 1億曲
月額 600円 1,080円 1,080円
年額 5,900円 9,800円
(Prime会員)
10,800円
音質
(標準)

(ハイレゾ)

(ハイレゾ)
レコメンド
検索性
無料体験 1ヶ月 1ヶ月 1ヶ月
機能制限 あり なし なし

 

 

Amazon Prime Music

30日間無料で使ってみる
(無料期間中の解約で0円)

 

Amazon Music Unlimited

3ヶ月間の無料体験はこちら
(※無料体験中の解約で0円 )

Apple Music

Try Apple Music

30日間の無料体験はこちら
(無料期間中の解約で0円)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です