みんなの優待の解約と退会|マイページからログイン!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
更新日: 2020年7月27日

こんにちは。『ペコ』です。

本日のテーマはこちらについて。
『みんなの優待が退会できない時確認したい無料期間中に解約する方法』

飲食店やレジャー施設などのクーポン、国内外のホテルの優待予約、そしてお誕生日や出産などの記念日のお祝いなどなど

人気の個人向けの福利厚生サービス『みんなの優待』ですが、

長期間利用する予定が無いときや特典をチェックする時間が無いときは『契約しておくのが勿体無いなー』なんて感じてしまうこともありますよね。

中には『無料お試し期間中だけど合わなかったor使いたい時だけ使いたいから今は解約したい』という方もいると思います。

そこで今回は『みんなの優待』の解約方法や解約に関する注意点などをわかりやすくまとめました。

既に解約手続きに挑戦してみたけどできなかった方も、ぜひ参考にしてみてくださいね。

みんなの優待の退会・解約する前に確認すべき注意点

解約手続きを行う前に大事なのは、本当に解約していいのかどうかを再確認すること。

そこでまずはみんなの優待を解約する前に確認すべき注意事項をまとめたので、今一度チェックしてみてください。

みんなの優待を解約する前の3つの注意事項
  • 解約した時点で『みんなの優待』は使えなくなる
  • 利用料金は1ヶ月分発生する
  • 購入したチケットが使えなくなる可能性もある

主な注意点は以上の3点です。

それでは順番に詳しい注意点や確認事項などを解説していきますね。

解約した時点で『みんなの優待』は使えなくなる

一番気をつけたいのは、解約手続きを行った時点で『みんなの優待』が使えなくなってしまうということです。

ログインしなくても使える特典の検索や詳細画面の閲覧などは可能ですが、

『マイページ』『特典の予約・発行』『ベネポ』といった福利厚生にまつわる全機能が完全に使用できなくなってしまうので、

利用する予定が無くなったタイミングで解約することをおすすめします。

  • これから使う会員特典はないか?
  • ベネポ残高は余っていないか?

特に以上の2点についてはよく確認してから解約するようにしましょう。

また、現在無料お試し期間中の方の場合も解約手続きを行った時点で無料お試しが終了します。

解約日がいつであっても(無料期間が残っていても)、次回登録の際は最初から有料会員となるのでご注意ください。

利用料金は1ヶ月分発生する

『みんなの優待』は月の途中で解約しても、利用料金の日割り計算はされずに1ヶ月単位で請求されます。

基本的に『月末締めの月初更新』であるため『契約の更新日は毎月1日』ということになりますが、

例え『月末日までたっぷり使用』しても『1日に解約して残りの30日間は一切使用できなかった』としても、

請求されるのは1ヶ月分の利用料金である490円です。

少しでも損したくない方は月末付近に解約手続きを行う事をおすすめします。

購入したチケットが使えなくなる可能性もある

『みんなの優待』の管理がずさんになっている方はみんなの優待経由で購入したチケットが使えなくなってしまう可能性にもご注意ください。

基本的にみんなの優待では『購入(お金を先に支払っている)したチケット』と『宿泊予約』は解約後でも有効です。

例えば『6/3の観劇チケットを購入し、5/31に解約』や『6/5~6/8に優待価格でホテル予約し、6/1に解約』といった場合は、どちらも有効です。

実物が届くタイプのチケットの場合はチケットを見せれば良いので単純なのですが、

注意が必要なのはデジタルチケットやデジタルクーポンコードを購入した方です。

前述の通り解約手続きをした時点でマイページへのログインができなくなってしまうため、

みんなの優待のマイページを経由して購入済みデジタルチケット一覧からチェックすることができません。

チケット購入時の『デジタルチケット用URLが記載されたメール』や『デジタルクーポンコードが記載されたメール』を紛失してしまうと、

チケットの存在が確認できなくなってチケットそのものが使用不可能になってしまいます。

みんなの優待が解約できない人でも大丈夫!みんなの優待の解約手順

解約前の注意事項は確認できたでしょうか?

解約の心構えができたら、いよいよ『みんなの優待』の解約手順に沿って解約手続きを進めていきましょう!

手続きはタップしていくだけで簡単に完了できるので、ご安心くださいね。

まずは『みんなの優待』のトップページから『マイページ』に進み、『退会』を選択します。

解約前の注意点やおすすめが表示されるので、どんどんスクロールして一番下まで進みます。

『退会する』というボタンを選択し、確認画面でも同様に『退会する』を選択してくださいね。

更にもう一度確認画面が表示されるので、最後にもう一度『退会する』を選択すると解約手続きが完了です!

最後にアンケートに参加するようにメッセージが表示されますが、任意なので答えなくても大丈夫です。

これで解約手続きが終わりました。

入力することも何もなく、本当に1分もかからずに完了してしまいます。

スキマ時間にササッと手続きできるので、解約を考えている方は好きなタイミングで解約手続きを行いましょう!

みんなの優待が解約できたか確認する方法

最後に『みんなの優待』が解約できたかどうか確認する方法もご紹介しておきますね!

みんなの優待で解約手続きを行うと、強制的にログアウトさせられます。

再度みんなの優待にログインしようとすると『アカウントが無効です。』と表示されてしまうので、解約済みかどうかはすぐにわかりますよ!

ちなみに入力したメールアドレスやパスワードが間違っている場合は『ログインできません』と表示されるため、

『解約したのか』『アカウントそのものが存在しないのか』の判断ができます。

『無効』と表示された場合は解約手続きが完了している証拠です。

もしも誤って解約手続きを進めてしまっていた場合には、

みんなの優待の画面にあるように『サポートセンター(support@min-yu.jp)』までメールで問い合わせましょう。

まとめ

みんなの優待の解約はとっても簡単です。

難しい操作は一切なく、選択していくだけであっという間に解約できてしまいますよ!

ポイントは『みんなの優待のトップページから始めること』です。

『みんなの優待@ベネフィット・ステーション』まで入ってしまうと解約手続きに進むメニューが無くなってしまいます。

また、解約手続きはあまりにも簡単なので、間違って解約しないように注意してくださいね。