【500円割引】映画館の値引クーポンは一番みんなの優待がオススメ|使い方や発行方法もご紹介

こんにちは。『ペコ』です。

本日のテーマはこちらについて。
『【500円割引】映画館の値引クーポンは一番みんなの優待がオススメ|使い方や発行方法もご紹介』

映画が大好きでよく映画館に行く方も、観たい作品が上映中の時だけ映画館に行く方も、

『映画1本に1,980円って、ぶっちゃけちょっと高いと思っている』という方は少なくないのではないでしょうか。

レディースデーやレイトショー、映画の日などを活用して少しでも安く視聴している方もいるとは思いますが、

映画を視聴するためにスケジュールを縛られてしまうことにわずらわしさを感じたり、

そもそもスケジュール調整できないからお得な価格で視聴できないことの方が多いなんてこともありますよね。

そんな映画館で映画を視聴したいみなさんに朗報です。

個人向け福利厚生サービス『みんなの優待』を使えば、いつでも最大500円引きで映画館が利用できるのはご存知でしたか?

今回は映画館利用時に絶対使いたい、『みんなの優待』を活用したお得な映画館クーポンの使い方と発行方法をご紹介します。

各映画館の通常料金と使用できる割引クーポン一覧表|1,980円がどこまで安くなる?

映画館…というと大体『大人1,980円』というイメージの方が多いと思いますが、全国の映画館事情はどうなっているのでしょうか?

映画館の正規価格と『みんなの優待』の特典でどれくらい安くなるのかを一覧表にして比較してみました!

みんなの優待の特典対象になっている映画館と、その料金比較はこちらの通りです。

正規価格みんなの優待
イオンシネマ1,980円1,300円
TOHOシネマズ1,980円1,500円
コロナワールド1,980円1,300円
ヒューマックスシネマ特別共通券1,980円1,300円
T・ジョイ1,980円1,440円
ミッドランドスクエアシネマ・ミッドランドシネマ名古屋空港1,980円1,300円
109シネマズ&ムービル1,980円1,300円
ユナイテッド・シネマ/シネプレックス 特別鑑賞券1,980円1,300円
MOVIX&松竹系映画館1,980円1,300円
シネマイクスピアリ1,980円1,300円
シネマサンシャイン1,980円1,300円
大阪ステーションシティシネマ・なんばパークスシネマ共通福利厚生券1,980円1,500円
フューレックグループ映画館1,980円1,200円
チネチッタ1,980円1,300円
USシネマ・千葉劇場1,980円1,300円
テアトル サンク1,700円1,300円
フォーラムシネマネットワーク1,980円1,300円
伏見ミリオン座/センチュリーシネマ1,980円1,300円
OSシネチケット1,980円1,440円
テアトルシネマグループ1,980円1,300円
シネックスマーゴ・CINEX 共通鑑賞券1,980円1,300円
アレックスシネマ1,980円1,300円
静活系劇場 映画鑑賞券+ドリンク券2,100円1,450円
舞鶴八千代館・福知山シネマ1,980円1,440円
シネマボックス太陽1,980円1,440円
シネマ太陽1,980円1,440円
セントラルシネマ宮崎1,980円1,440円
セントラルシネマ大牟田1,980円1,300円
スターシアターズ1,980円1,500円
藤枝シネ・プレーゴ1,980円1,600円
ティ・ジョイ稚内1,980円1,440円
ディノスシネマズ1,980円1,300円
中央映画劇場1,980円1,600円
静岡東宝会館1,980円1,600円
刈谷日劇1,700円1,200円
星ヶ丘三越 三越映画劇場1,300円1,000円
岡谷スカラ座 71,980円1,440円
札幌シネマフロンティア1,980円1,500円
ジストシネマ1,700円1,300円
シネマポイント1,980円1,440円
千石劇場1,980円1,440円
長野相生座・ロキシー1,980円1,440円
キネマ旬報シアター1,980円1,500円
+ドリンクバー
ルミエール秋田1,700円1,440円
あべのアポロシネマ1,980円1,600円
鶴岡まちなかキネマ1,700円1,500円
宮崎キネマ館1,980円1,600円
吉祥寺オデヲン1,980円1,500円
彦根ビバシティシネマ1,980円1,300円
松本シネマライツ1,980円1,440円
※本人のみ
けいはんな映画劇場1,000円800円

なんと特典対象になる映画館は全国51種類の充実度!

イオンシネマやTOHOシネマズのようなチェーン展開している映画館から地域に根ざした映画館まで幅広い映画館に対応しているので、

誰でも1つくらいは特典対象映画館がご近所にあるのではないでしょうか?

映画館によって割引額に差はありますが、大体300~500円程度割引になりますよ。

ただし場合によっては映画館に設定されているサービスデーの方が安いこともあるので、事前に調べておきましょう。

また、映画館利用時に使える特典には『劇場鑑賞券』とは別に『作品鑑賞券』も配信されています。

こちらは特定の映画作品の鑑賞券で、対象映画館で特定の映画作品のみが視聴できるチケットです。

観たい映画が決まっていてる場合や利用する映画館によってはこちらの方がお得な場合もあるので、

作品名で特典を検索してみるのもおすすめです!

みんなの優待|映画館のクーポンを発行し節約する方法

『みんなの優待』で発行できる映画館特典の発行方法と使い方もご紹介しておきますね!

基本的なクーポン発行の流れ
  1. 特典を検索する
  2. 特典を発行する
  3. 発行した特典を使う

というステップに沿って手続きを進めていきます。

検索の方法はとても簡単で、みんなの優待のトップページからキーワード検索するだけ!

入力するキーワードは『映画館』や『劇場』だけだと上手にヒットしないことがあるので、劇場の名称がおすすめです。

検索結果の中から該当の映画館を選択すると特典一覧が確認できますよ。

一覧の中から使用したい特典を選択して発行していくのですが、

実は一言で『映画館が安くなる』といっても特典にはいくつか種類があります。

みんなの優待で発行できる映画館特典 3種類
  • 事前申し込みが必要な前売りチケット
  • Famiポートで発券できる前売りチケット
  • スマホの画面を見せて割引

意外と種類がありますが、どの特典も簡単に発行&使えるのでご安心ください。

種類によって発行方法や使い方が異なるので、順番に解説していきますね。

映画館特典① 事前申し込みが必要な前売りチケット

まずは割引率が一番高い『事前申し込みが必要な前売りチケット』の発行方法と使い方をご紹介します。

こちらのチケットは特典名に『デジタル』や『事前申し込み』といったキーワードが入っており、

主に『デジタルチケット』『デジタルクーポンコード』『前売り券』が対象です。

いずれも発行方法は同じで、みんなの優待サイト上から申し込みを行います。

該当する特典を選択すると詳細が表示されるので、オレンジ色の『お申し込みはこちら』というボタンを選択します。

個人情報の取扱について『同意する』を選択すると、各種チケット申し込み画面に移動します。

特典ごとに必要な入力事項が異なりますが、画面の指示に従って入力していけばOKです!

『次へ』を選択してその後も画面の指示通りに操作していきましょう。

申し込みが完了すると、チケット代金の支払いに進みます。

そしてチケット代金の支払いが完了すると、メールアドレス宛もしくは自宅にチケットが届きますよ!

なお、事前申し込みが必要なチケットには『即日発行可』のものと『後日配信・発送』のチケットがあります。

即日発行可能なチケットはクレジットカード払いのみで、

支払い方法を『銀行振込』『コンビニ払い』『Loppi』にすると後日配信・発送になります。

ちなみに即日発行に対応していないチケットは最初からクレジットカード払いに対応していません。

支払いに関する手数料はすべて自己負担となるので、

『同行間の振込手数料無料』などの特典がついた銀行口座から振込を行うのが一番おすすめです!

各特典の使い方についてはこちらの通りです。

  • デジタルクーポンコード→届いたコードを使って窓口やWEBでチケットと交換
  • デジタルチケット※スマホ限定→窓口でスタッフに提示
  • 前売りチケット→窓口でスタッフに提示

どの特典であっても窓口スタッフに見せれば使用できます。

デジタルクーポンコードの場合は自分で上映作品チケットに交換することもできるので、

WEBなどを活用して事前交換しておくと発券列などに並ばずにスムーズに入場できますよ!

映画館特典② Famiポートで発券できる前売りチケット

続いては24時間いつでも発行可能な『Famiポートで発券できる前売りチケット』の発行方法と使い方をご紹介します。

特典名に『Famiポート』が入っているものが対象で、発行手続き自体はファミリーマートで行います

しかしその前にみんなの優待でFamiポートで使うパスワードを確認する必要があります。

該当する特典を選択すると、詳細画面に緑色の『Famiポート >ご利用の方はこちら』というボタンが表示されるので、

こちらからFamiポートにログインするためのIDとパスワードを確認しておきましょう。

ここで表示されるパスワードは時限制となっており、定期的に更新されてしまいます。

Famiポートを操作する直前に確認しておくと確実ですね!

このIDとパスワードを使ってFamiポートにログインし、対象となるチケットを検索して発券手続きを行います。

すぐにチケットが印刷されて出てきますが、このチケットはまだ使用できません。

30分以内にレジに持っていき、チケット料金を支払いましょう。

支払いが完了すればチケットが使えるようになりますよ!

チケットはクーポンと同じ扱いになるので、映画館の窓口で座席を取る際にチケットを見せれば映画チケットと交換してくれます。

映画館特典③ スマホの画面を見せて割引

最後はもっとも手軽な『スマホの画面を見せて割引』の発行方法と使い方をご紹介します。

『スマホの画面』となっていますが、同じ画面をパソコンで表示して印刷したものを持っていっても使えるので、

普段はパソコンで特典を活用している方もご安心くださいね。

こちらは『クーポン』や『会員証』というキーワードが入った特典が対象です。

『クーポンを表示』の場合はひと手間多く、該当特典の詳細画面で『ご利用人数』を入力する必要があります。

人数を入力したら『クーポンを表示する』を選択すると、特典が表示されます。

『会員証を表示』の場合は『Web会員証を表示』を選択すればOKです。

同じように特典画面が表示されますよ!

表示された画面を窓口で提示すれば会計時に割引されます。

このタイプの特典はいつでも何度でも表示できるので、画面が消えてしまっても再度検索からやりなおせばすぐに再表示できますよ!

一度ログアウトしてしまうとまた検索やお気に入りからやりなおしになるので、チケット購入の直前に表示するのがおすすめです。

みんなの優待を使って映画館の料金を割引に成功した口コミ

最後に、実際に『みんなの優待』を活用して映画館料金の節約ができた方の口コミをご紹介します。

こちらの方は実際に購入したチケットの画像もUPしてくださっていました。

ちなみにこちらのチケットに書かれている『ベネフィット・ステーション』というのは、

『みんなの優待』で登録したユーザーが使用している福利厚生サービスの名称です。

ちょっとわかりにくいですが、

みんなの優待ユーザーは『みんなの優待』を通して『ベネフィット・ステーション』を利用している、ということです。

『ベネフィット』として覚えている方もいますし、本家『ベネフィット・ステーション』を利用している方もいます。

その辺りについてはこちらの記事でもご紹介しているので気になる方はチェックしてみてくださいね。

さて、そんなベネフィット・ステーションを活用して映画館を利用した口コミをもうひとつご紹介します。

先程も解説したように映画1本につき大体300~500円程度安くなるので、

映画1本と同じ価格でドリンクやポップコーンがついてくるという考え方もできますよね。

みんなの優待で利用できる映画館特典は、契約者本人以外に家族やお友達も一緒に使える特典もあるので、

みんなで使えば使うほどお得になりますよ!

まとめ

2019年5月現在、みんなの優待では51種類の全国の映画館で使える特典を配信しています。

曜日や時間帯、性別を問わず誰でも使用できるので、

『映画館に行きたいけどまだレイトショーの時間じゃない~!』なんてもどかしい思いをすることもありません。

いつでも好きな時に映画が特別な価格で見られます!

ただし、映画館でサービスデーを行っているときはそちらの方が安いこともあるので注意してくださいね。

みんなの優待は只今最大3ヶ月の無料お試しキャンペーンを実施中です。

今なら利用料金も一切かからず、割引特典だけが受けられるチャンスです!

映画好きならぜひ一度チェックしてみてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です