こんにちは。『ペコ』です。
本日のテーマはこちらについて。
『Amazon Music Unlimitedをスマホにダウンロード保存してオフラインで音楽を聴く方法』
様々な音楽が聴き放題のAmazon Music Unlimitedですが、このようなトラブルや不満を感じたことはありませんか?
- すごい速度で通信制限になってしまった
- 通信環境が悪くて楽曲再生が途中で止まる
- 通信量が気になって音楽が楽しめない
- 圏外になったら再生できなくなった
こんなトラブルや不満を一気に解決するのが『楽曲をスマホにダウンロードする』という方法です。
もちろんこの方法はAmazon Music Unlimitedの標準機能なので、
追加の課金や難しいアプリやソフトのダウンロードは必要ありません!
これからAmazon Music Unlimitedで楽曲をダウンロードする方法をわかりやすくご紹介していくので、
以上のようなことにお悩みの方はぜひ最後までチェックしてみてくださいね。
▼ 1ヶ月間の無料体験はこちら ▼
(※無料期間中に解約すれば料金はかかりません)
目次
Amazon Music Unlimitedの音楽をダウンロードして保存する際に必要なもの
事前準備としてAmazon Music Unlimitedのダウンロード機能を使うために必要なものをまとめました。
といっても難しいものは何もありません。
基本的には『スマホ』と『アプリ』の2点があればOKです!
通信環境はWi-Fiでもモバイル通信でもどちらでも良いのですが、
より通信量を節約するためにはWi-Fi通信環境でダウンロードする事をおすすめします。
自宅にインターネットの環境が整っている方はぜひWi-Fiでダウンロード機能を使ってくださいね!
一度ダウンロードしておけばあとは何度再生しても通信量はかからないので、
モバイル通信の方でも通信量の節約ワザとして活躍すること間違いなしです。
👇Amazon Musicの通信量についてはこちらをチェック👇
Amazon Music Unlimitedの音楽をダウンロード保存してオフラインで聴く方法
それではここからはAmazon Music Unlimitedで楽曲をダウンロードする方法を解説していきますね!
Amazon Music Unlimitedで楽曲をダウンロードする方法には大きくわけて2パターン存在します。
- プレイリストやアルバムをまるごとダウンロードする
- 楽曲を1曲ずつダウンロードする
それぞれのパターンのやり方を順番にご紹介していきますよ~!
Amazon Music Unlimitedのプレイリストやアルバムをまるごとダウンロードする方法
まずはプレイリストやアルバムをまるごとダウンロードする方法からご紹介しますね。
といってもやり方はとても簡単!
気になるプレイリストやアルバムの詳細ページを開いたら、カバー画像の中央下にある『↓』をタップするだけです。
これでアルバム全体がダウンロードされます。
リストに追加されている楽曲すべてが一気にダウンロードされるため、
お気に入りのアルバムやプレイリストを楽しみたい時におすすめの方法です。
プレイリストはAmazon Music Unlimitedが提供しているもの以外にも、
自分で作成したプレイリストに登録されている楽曲を一気にダウンロードすることが可能です。
Amazon Music Unlimitedで楽曲を1曲ずつダウンロードする
次は楽曲を1曲ずつダウンロードする方法です。
こちらも簡単な手順ですよ!
ダウンロードしたい楽曲タイトルの右側にある『︙』をタップしてサブメニューを開き、
『↓ダウンロード』を選択するだけです!
これであとはダウンロード完了を待つだけです。
ダウンロード済みの楽曲は右側の画像のようにグレーアウトしたダウンロードマークが表示されます。
この方法ではピンポイントに1曲だけダウンロードされるため、
1曲リピート再生したい楽曲を見つけた時やダウンロード済みのプレイリストに新しく楽曲を追加した時などにおすすめです!
楽曲数が多いときはプレイリスト全体をダウンロードした方が手間が少なくて済みます。
▼ 1ヶ月間の無料体験はこちら ▼
(※無料期間中に解約すれば料金はかかりません)
Amazon Music Unlimitedの無料期間にダウンロード保存した音楽は解約後どうなるの?
現在はAmazon Music Unlimitedの無料お試し期間中である方もいますよね。
当然無料期間中であってもダウンロード機能は使うことができるため、ぜひ活用してくださいね!
無料期間が終了したときにAmazon Music Unlimitedでダウンロードした楽曲がどうなるかというと、
解約した場合はAmazon Music Unlimitedごと使用不可になります。
有料会員に移行する場合はそのまま利用可能&再生可能なので心配は無用ですよ!
また、Amazonプライム会員の方の場合は少し特殊です。
Amazon Music Unlimited対象の楽曲のみグレーアウトして再生できなくなり、
Amazonプライムミュージック対象の楽曲のみ再生可能の状態で作成したプレイリストなどはそのまま残ります。
もちろんAmazonプライムを解約した場合はすべて使用不可になるのでご注意下さい。
Amazonプライム会員の方もそうでない方も『解約』を伴う場合には利用できなくなるコンテンツがある、
ということを覚えておきましょう。
まとめ
通信量を節約したい時や、楽曲をスムーズに再生したいときは『ダウンロード機能』の活用がおすすめです。
特に通信量を節約したい方なら一度はチェックしておくべき機能とも言えます。
ワンタッチでプレイリストやアルバム全体をダウンロードできるとても簡単な機能なので、
リピート再生しがちなお気に入りのプレイリストはぜひダウンロードしておきましょう!
Wi-Fi通信環境でダウンロードしておけば、モバイル通信量は一切消費せずにAmazon Music Unlimitedが楽しめますよ。
▼ 1ヶ月間の無料体験はこちら ▼
(※無料期間中に解約すれば料金はかかりません)