【節約】駅探バリューDaysとデイリープラスを徹底比較 |どっちがお得でおすすめか検証

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
更新日: 2020年9月29日

こんにちは。『ペコ』です。

本日のテーマはこちらについて。
『【節約】駅探バリューDaysとデイリープラスを徹底比較 |どっちがお得でおすすめか検証』

日常をお得にする便利なサービスとして人気を高めているのが『有料クーポンサービス』です。

人気が高まるにつれてサービスの多さに気が付き、どのサービスに登録すれば本当にお得なのかわからない方も多いのではないでしょうか。

中でも時刻表・乗換案内サービスでお馴染みの駅探が運営する駅探バリューDays

インターネットユーザーなら100%知っていると言っても過言ではないYahoo!が運営するデイリープラス

『名前もちょっと似ているし共通点はあるの?違いは何?』と迷ってしまいやすいサービスです。

そこで今回は『駅探バリューDays』と『デイリープラス』を徹底比較

どっちがどんな風にお得なのか、様々な角度から検証&おすすめします。

駅探バリューよりもお得な【みんなの優待がオススメ】

  • 駅探バリューデイズより無料期間が2ヶ月と長い!
  • 取り扱っているクーポンはほぼ駅探と同じ
  • 無料期間が長いのでまずは無料登録をおすすめ

『結論』駅探バリューDaysとデイリープラスどっちがおすすめ?

『駅探バリューDays』と『デイリープラス』はどちらがお得なのか、さっそくですが結論からお伝えします!

結論から言うと、

です。

というのも、運営しているのはそれぞれ『駅探』と『Yahoo!』ですが、

実はクーポンサービスを提供しているのはどちらも同じ『ベネフィット・ワン』という福利厚生サービスの会社です。

そのため『駅探バリューDays』と『デイリープラス』のクーポン内容はほぼ同じものが配信されています。

しかし

『運営元』が違うので『無料お試し期間の有無』や『利用できる決済方法』など細かい所が違い、

結果的に両者のお得ポイントに差が出て上のようなおすすめになりました。

 

そこで疑問に思うのが『どんな所に差があるの?』という点ですよね!

ということで、それぞれのクーポンサービスの基本情報を順番にご紹介していきます。

駅探バリューDaysの月額料金や支払い方法、特典の数、使える人数など基本情報まとめ

先にご紹介するのは『駅探』が運営する『駅探バリューDays』について。

基本情報はこちらのとおりです。

駅探バリューDays
月額料金 324円(税込)
支払い方法
  • 携帯キャリア決済(ドコモ/au/ソフトバンク/UQ mobile/Y!mobile)
  • au WALLET
  • 楽天Pay(クレジットカード)
特典数 120万件以上
特典を受け取る方法
  • サイトから事前予約
  • スマホの画面を提示
  • 郵送されたチケットを持参
  • コンビニ発券
共有できる人
  • 二親等以内の家族・親族
  • クーポンによっては三親等以上離れた親族や友人も利用可能
無料お試し期間 初回登録時にドコモ払いにした場合のみ30日

太字にした部分はデイリープラスと差がある部分です。

これらの基本情報から、メリットとデメリットを簡単にまとめてみました。

駅探バリューDaysのメリットとデメリット
  • メリット
    • 利用料金が安い
    • 支払い方法が豊富
  • デメリット
    • 無料でお試しできるのはドコモユーザーだけ

大きなメリットとなるのは、やはり『利用料金が安い』ことです。

継続した利用を考えればランニングコストは低い方が良いですよね!

そして『利用料金が安い=値引き金額で元を取りやすい』ということにもなります。

しかしその一方で無料お試しできるのはドコモ払いを利用したドコモユーザーだけというデメリットもあるため、

まずはお試ししてから利用するかどうか決めたいな~という方にとってはハードルが高いかも知れません。

デイリープラスの月額料金や支払い方法、特典の数、使える人数など基本情報まとめ

続いては『Yahoo!』が運営する『デイリープラス』についてご紹介します。

デイリープラスの基本情報はこちらのとおり!

デイリープラス
月額料金 540円(税込)
支払い方法
  • Yahoo!ウォレット(クレジットカード/銀行口座)
特典数 100万件以上
特典を受け取る方法
  • サイトから事前予約
  • スマホの画面を提示
  • 郵送されたチケットを持参
  • コンビニ発券
共有できる人
  • 二親等以内の家族・親族
  • クーポンによっては三親等以上離れた親族や友人も利用可能
無料お試し期間
  • 初回登録時は初月無料
  • Yahoo!プレミアムと同時登録なら初月+1ヶ月無料

太字にした部分は駅探バリューDaysと差がある部分です。

これらの基本情報から、メリットとデメリットを簡単にまとめてみました。

デイリープラスのメリットとデメリット
  • メリット
    • 無料お試し期間がある
  • デメリット
    • 利用料金がやや高め
    • コンビニ発券ができない
    • Yahoo!ウォレット決済しか利用できない

些細なことではありますが、駅探バリューDaysと比べてしまうと不便な点が目立ちます。

数百円程度ではあるものの利用料金が高いのはやっぱり損した気分になってしまいますよね。

継続した利用を考えると年間で2,592円の差になります。

また、クレジットカードを持たない方はYahoo!指定の銀行口座登録をしなければいけないなど、

普段からYahoo!ウォレットを活用していない方だとちょっと手間がかかる印象があります。

しかしその一方で『誰でも初回登録時は初月無料になる』のは初めて利用するユーザーにとっては大きなメリットに!

登録解約などやや手間がかかる手段ではありますが、

『デイリープラスの無料お試し期間だけを利用して、その後は駅探バリューDaysに乗り換える』

という使い方をすれば、駅探バリューDaysのクーポン内容がどんなものなのか確認することも可能です。

駅探バリューDaysとデイリープラスを実際に使用した人の口コミや評価

最後に、『駅探バリューDays』や『デイリープラス』を利用している方の口コミを調査してみました!

どちらもクーポン内容が同じため、別々の使用感について口コミを残している方はほとんどいませんでしたが、

どちらのサービスでも『クーポンで得した!』という口コミがありました。

https://twitter.com/momococo1590/status/967720144448274432

https://twitter.com/apple_love2tac/status/952427893996453888

くじ系のクーポンは当選すると嬉しいですよね!

映画鑑賞が半額以下、ハーゲンダッツ1個、お買い物券…などなど、『結構嬉しいかも』というくらいは値引きされている点も注目です。

『駅探バリューDays』も『デイリープラス』もどちらも同じベネフィット系のクーポンサービスだと知っているユーザーからはこんな口コミも…

クーポンを使用したい時だけ入会しても得になる!ということですね。

旅行やレジャーなどにクーポンを利用したい場合は、こんな使い方をしてみても良さそうです。

ただし一部の発券方法では登録から利用できるようになるまで準備期間を要するものがあることや、

サービス利用で貯められる『ベネポ』も解約と同時に消滅してしまうことにご注意ください。

一時的な利用の際はこの2点を了承した上で上手に活用しましょう!

また、同じくどちらのサービスもベネフィット系サービスだと知っている方からは注意喚起もありました。

いくら『多少の差がある』といっても両方登録するのは無駄ですよ!ということです。

どちらか片方に登録しておけばベネフィットの特典は受けられます。

まとめ

駅探バリューDaysとデイリープラスは同じ『ベネフィット・ワン』という会社が運営しているクーポンサービスを利用しています。

そのため、クーポンの内容はほとんど同じです。

しかし窓口が異なることによって、利用料金や支払い方法など細かい部分に差があります。

どちらがお得かどうかは利用方法によって異なりますが、

基本的には継続利用するなら月額料金の安い駅探バリューDaysがおすすめです!