〈記事内に広告プロモーションを含む場合があります〉
こんにちは。『ペコ』です。
本日のテーマはこちらについて。
『【比較】駅探バリューデイズとみんなの優待を比べてみた|二つの違いとどっちがおすすめか検証 』
日常生活やレジャーにかかる費用を節約できるサービスとして人気を集める『有料クーポンサービス』や『個人福利厚生』ですが、
似たようなサービスも多くて各サービスの違いについてよくわからない方も多いのではないでしょうか。
今回は有料クーポンサービスの中でも人気が高い『駅探バリューデイズ』と『みんなの優待』に注目!
ずばり『駅探バリューデイズ』と『みんなの優待』のどちらがお得なのか徹底比較。
基本情報やメリットとデメリットを比較して、上手な使い方をご紹介します。
目次
『結論』駅探バリューデイズとみんなの優待はどっちに加入するのがお得でおすすめ?
まずは結論からお話します!
どちらがよりお得に利用できるのかという問いの答えは、
です。
『クーポンの内容には触れないの?』と疑問に感じる方もいるかも知れませんが、
実は駅探バリューデイズもみんなの優待もクーポンサービスを提供しているのは同じ会社なんです。
駅探バリューデイズやみんなの優待を窓口として登録を行うと、
個人の福利厚生サービスを提供している『ベネフィット・ワン』の『ベネフィット・ステーション』が利用できるようになります。
つまり、利用できるクーポンの種類はどちらもほぼ変わらないということ。
違うのは主に『利用にまつわる条件』で、その結果として要望次第でおすすめするサービスが異なります。
それでは利用条件はどんなところが違うのでしょうか?
基本情報からメリットとデメリットをまとめて、順番にご紹介していきますね。
駅探バリューデイズのメリット・デメリット
先にご紹介するのは『駅探バリューデイズ』の基本情報とメリット・デメリットについてです。
まずは基本情報から確認していきましょう。
『駅探バリューデイズ』の基本情報 | |
月額料金 | 324円(税込) |
支払い方法 |
|
特典数 | 120万件以上 |
共有できる人 |
|
無料お試し期間 | 初回登録時にドコモ払いにした場合のみ30日間 |
太字にした部分は『みんなの優待』と違う部分です。
この基本情報からわかる『駅探バリューデイズ』のメリットとデメリットはこちらの通りです。
- メリット
- 利用料金が安い
- クレジットカードがなくても登録できる
- デメリット
- 無料でお試しできるのはドコモユーザーだけ
大体おわかりかとは思いますが、もう少し詳しくメリット・デメリットについて解説していきますね。
『駅探バリューデイズ』のメリット①利用料金が安い
駅探バリューデイズの大きなメリットは月額料金が安い(月額324円/税込)ことが挙げられます。
やっぱりランニングコストは低ければ低い方が嬉しいですよね!笑
ベネフィット・ステーションが個人利用できるサービスの中でも最安値の料金設定なのは、駅探バリューデイズならではの魅力です。
毎月1~2回程度のクーポン利用であっという間に月額料金分はお得になってしまいますよ。
年間通しても3,976円(税込)程度しかかからないため、多くの方が『これくらいなら登録してもいいかな?』なんて思えるのではないでしょうか。
『駅探バリューデイズ』のメリット②クレジットカードがなくても登録できる
駅探バリューデイズはクレジットカードがなくても登録可能です!
駅探バリューデイズに登録できる決済方法をもう一度ご紹介しておきますね。
- 携帯キャリア決済(ドコモ/au/ソフトバンク/UQ mobile/Y!mobile)
- au WALLET
- 楽天Pay(VISAカード/MasterCard/一部のVISAデビットカード)
このように、携帯キャリア決済や一部のデビットカードが利用可能となっています。
携帯キャリア決済では3大キャリア決済以外にもUQ mobileやY!mobileに対応していますよ!
デビットカードの場合には利用できるカードの種類に制限があるのでご注意ください。
『駅探バリューデイズ』のデメリット①無料でお試しできるのはドコモユーザーだけ
ベネフィット・ステーションを継続利用するなら一番オトクに利用できる駅探バリューデイズですが、
残念ながら無料でお試しすることができないというデメリットがあります。
既にベネフィット・ステーションの魅力や使い心地がわかっている方なら不満は無いと思いますが、
ベネフィット・ステーションや個人福利厚生サービス自体を初めて利用する方は不安もあるかも知れません。
みんなの優待のメリット・デメリット
続いてご紹介するのは『みんなの優待』の基本情報とメリット・デメリットについてです。
こちらもまずは基本情報から確認していきましょう。
『みんなの優待』の基本情報 | |
月額料金 | 490円(税込) |
支払い方法 |
|
特典数 | 130万件以上 |
共有できる人 |
|
無料お試し期間 | 初回登録時限定で初月無料 |
太字にした部分は『駅探バリューデイズ』と異なる部分です。
この基本情報からわかる『みんなの優待』のメリットとデメリットもまとめてみました。
- メリット
- 誰でも一度は無料でお試しできる
- デメリット
- 支払い方法がクレジットカードのみ
- 駅探バリューデイズより高額
こちらのメリット・デメリットについても、もう少し詳しく解説していきますね。
『みんなの優待』のメリット①誰でも一度は無料でお試しできる
駅探バリューデイズと比較してしまうとややデメリットが目立つ『みんなの優待』でしたが、
誰でも一度は無料でお試し利用できるというメリットがあります。
無料期間は登録した日から登録した月末日までなので、できるだけ月初に登録した方が長く無料で使えますよ!
ちなみにクーポンの内容は『ベネフィット・ステーション』で駅探バリューデイズとほぼ同じなので、
全体の内容や使い勝手が知りたいなら『みんなの優待』でお試ししてみるのもおすすめです。
合わなければ無料期間内に解約してしまえば良いですし、
お得になる金額が高額だから差額が気にならないならそのまま有料会員に移行できます。
また、更にお得に継続利用したいなら無料期間中に解約して駅探バリューデイズに登録し直してもOKですよ!
『みんなの優待』のデメリット①支払い方法がクレジットカードのみ
みんなの優待で登録できる決済方法はクレジットカードのみです。
クレジットカードを持っていない方は登録ができません。
しかし実は駅探バリューデイズよりも対応しているクレジットカードブランドの種類が多く、
駅探バリューデイズでも対応していた『VISA』『MasterCard』『JCB』『アメックス』『ダイナースクラブ』に加え、
みんなの優待では『ディスカバーカード』も利用できます。
ダイナースクラブのクレジットカードを愛用している方はみんなの優待なら登録できますよ!
『みんなの優待』のデメリット②駅探バリューデイズより高額
もともとそれほど高額なサービスではないのですが、駅探バリューデイズよりも利用料金が高いのもデメリットです。
月間の料金差は166円で、年額にすると1,992円です。
この辺りはクーポンの利用頻度や割引額によって感じ方に差が出るかも知れません。
とはいえ『お得なクーポンで毎日節約したい!』と考えている方なら、利用料金が安いに越したことはありませんよね。
できるだけ出費を抑えたいならやはり駅探バリューデイズの方がコスパの良いサービスと言えそうです。
駅近バリューとみんなの優待を実際に使用した人の口コミと評判
最後に、『駅探バリューDays』や『みんなの優待』を利用している方の口コミもチェックしておきましょう。
クーポン内容はほとんど同じなので、両方の口コミを交えながらご紹介していきますね。
実際に『サービスを利用して得したよ!』という口コミには、こんなものがありました。
みんなの優待 でチケット安く買えたけど月額400円を払うか解約するか迷いどころ😕
— にゃにゃみ (@pomupomushishow) October 18, 2018
『契約した方がお得かどうか?』という視点から見ると、
月額料金以上の特典利用をするかどうかが得・損の評価の分かれ目になると言えそうですね。
毎月回数を数えるまでもなくたくさんクーポンを利用する方なら間違いなくお得ですが、
利用頻度が低い方にとっては毎月の固定費として出費に繋がるのは確かにちょっと負担かも知れません。
しかし、例えば1度の利用額が大きい場合にはこんな利用方法をおすすめしているユーザーもいました。
一番安いのは駅探バリューDayで324円/月です。
ずっと入会してなくちゃいけない訳でも無いので、クーポン使いたい時だけサクッと入会する方法でもなかなかお得に使えますよ。
(東武だけは継続入会してないと使えないみたいなんですが。。。(;^_^A)— 遊子@思ひ出 (@yuko_satoh0) December 6, 2018
たしかに利用頻度が低い方はクーポンを利用したい時だけ契約するというのもひとつの節約術ですよね!
例えばレジャーの時など一日の合計割引額が数千円以上になるケースでは、一時的にでも契約した方が良いのは明らかです。
しかし一時的な利用には注意も必要なようです。
ポケモンの映画見てきた〜。
みんなの優待登録したから使えるわ!と思ってたのにコンビニでチケット出すためには登録してから1ヶ月経たないとダメだった!!!!
家族で4700円。高かった…
— yuri®︎ @2011長男、2017次男 (@niconicoyuri) August 8, 2018
チケット・クーポンの発券に登録期間を要するものもあるため、
『いつでもどんな時でもすぐにクーポンを使いたい!』という場合にはやはり継続した契約が必要なようです。
継続利用には月額料金が安い駅探バリューデイズがおすすめですよ!
まとめ
『駅探バリューデイズ』と『みんなの優待』は、どちらもベネフィット・ワンの『ベネフィット・ステーション』が利用できる、個人向けの福利厚生サービスです。
同じサービスが利用できるため、サービス内容としてどちらがお得というのはありませんが、
継続した利用を考えると月額料金の安い『駅探バリューデイズ』の方がお得と言えます。
しかし駅探バリューデイズには無料お試し期間が無いので、
まずは使い心地を試してみたい場合には『みんなの優待』の無料お試し期間を活用するのもおすすめです。