〈記事内に広告プロモーションを含む場合があります〉
こんにちは。『ペコ』です。
本日のテーマはこちらについて。
『駅探バリューデイズの正直な評価|損しない為のメリット・デメリットを確認』
普通は企業に所属していないと使えない『福利厚生』ですが、
『駅探バリューデイズ』なら個人契約で福利厚生サービスが利用できるようになります。
お買い物や外食などの日常利用からレジャー施設や宿泊施設などの特別な日まで、
『様々な場所で割引クーポンが利用できる福利厚生サービスを活用して大幅な費用節約したい!』と考える方は多いと思いますが、
同時に『実際に契約してみた使い心地や使い勝手はどうなんだろう?』という不安もあるはず。
そこで今回は『駅探バリューデイズ』の基本情報と本音の評価からメリット・デメリットをまとめてご紹介します。
駅探バリューデイズへの登録を考えている方はぜひ最後までチェックしてみてくださいね。
- 駅探バリューデイズより無料期間が2ヶ月と長い!
- 取り扱っているクーポンはほぼ駅探と同じ
- 無料期間が長いのでまずは無料登録をおすすめ
目次
駅探バリューデイズの口コミ|お得なサービスとは?基本的なクーポン情報まとめ
まずは『駅探バリューデイズ』の基本情報をおさらいするところから始めていきましょう。
駅探バリューデイズとは、時刻表や乗換案内サービスでお馴染みの『駅探』と、福利厚生サービスの『ベネフィット・ワン』が共同運営するサービスです。
登録するのは『駅探バリューデイズ』という名称のサービスですが、
実際に利用するのはベネフィット・ワンが運営する『ベネフィット・ステーション』という福利厚生サービスです。
正確には『駅探バリューデイズ@ベネフィット・ステーション』というサービスですね!
駅探バリューデイズの概要はこちらの通りです。
駅探バリューDays | |
月額料金 | 324円(税込) |
支払い方法 |
|
特典数 | 120万件以上 |
特典を受け取る方法 |
|
共有できる人 |
|
無料お試し期間 | 初回登録時にドコモ払いにした場合のみ30日間 |
120万件以上の特典が月額324円で使い放題なんて、それだけで既に『なんか凄そう…』と感じられますよね!
最近は無料で利用できるクーポンサイトも増えていますが、
無料のサービスとは桁違いの『クーポン数』と『値引き額』が体験できるのが駅探バリューデイズです。
駅探バリューデイズの口コミ|正直な評価が知りたい!
駅探バリューデイズの基本情報についておさらいしたところで登録を検討している方が気になるのは、
やはり『実際に使っている方の評価や評判』ではないでしょうか。
筆者もTwitterやインターネットで調査してみたのですが、いわゆる『おすすめサイト』ばかりヒットしてしまうため、
『きちんと悪い所も知った上で登録したい』と考えている方には物足りないんですよね…
どんなに優れたサービスでも100人中100人が大満足といえるサービスになることなんてかなり難しいことです。
もちろん駅探バリューデイズにも『悪い一面』もあるはず!
ということで、実際に筆者が駅探バリューデイズに登録を行って使い心地を試してみました。
そこから感じられた駅探バリューデイズの『メリット』と『デメリット』を順番にご紹介していきますね。
駅探バリューデイズの口コミ|メリットはこれだ
それでは駅探バリューデイズの『メリット』からご紹介していきますね!
実際に使用して感じたメリットはこちらの通りです。
- 324円で120万件以上の特典が使える
- 家族や友人も一緒に使える
- クレジットカードがなくても登録できる
- ポイント(ベネポ)が貯まる、他のポイントに交換も可能
どんな所が『良い』と感じたのか、順番に解説していきますね。
メリット①324円で120万件以上の特典が使える
最初に感じたメリットは『324円で120万件以上の特典が使える』ということでした。
実はベネフィット・ステーションは駅探バリューデイズ以外のサイトを窓口にして登録することもできるのですが、
その中でも駅探バリューデイズは最安値でベネフィット・ステーションが利用できるサービスです。
継続した利用を考えているなら、他社からの登録ではなく駅探バリューデイズからの登録がおすすめ!
利用できる特典は120万件以上ですから、誰でも必ず1つ2つは利用できるものがみつかるはず。
件数が多いのでカタログ感覚で見ていたら、すぐにいつも利用しているショップを見つけることができました。
メリット②家族や友人も一緒に使える
みんなで節約するなら『家族や友人も一緒に使える』という点も大きなメリットに。
駅探バリューデイズでは二親等以内の家族・親族であれば契約者が帯同する限りまったく同じ特典を受けられるので、
筆者が同居している家族全員が対象になります。
おそらく多くのご家庭では二親等以内の家族・親族で同居していますよね。
お財布担当の方が契約しておけばほとんどのお出かけシーンで駅探バリューデイズが活躍すること間違いなしです。
さらに『ビジター』として一部のクーポンでは三親等以上離れた親族や友人も利用できるんです。
こういうクーポンサービスってみんなで遊んでいる所で自分だけ出すのってちょっと気が引けてしまいますよね。
そんな時、ビジター対応クーポンだと堂々と出せる上に『ありがとう!』なんて言われたりして、2倍得した気分になれたりします(笑)
駅探バリューデイズのクーポンをシェアする方法についてはこちらの記事で詳しく解説しているので、
家族での利用を考えている方はぜひ参考にしてみてくださいね。
メリット③クレジットカードがなくても登録できる
地味に嬉しいのは『クレジットカードがなくても契約できる』ということでした。
筆者の場合クレジットカードは持っているのですが、かなり面倒臭がりなので、
クレジットカードを確認して番号とセキュリティコードを入力して…という手順が結構嫌いです(笑)
そこで重宝しているのが携帯キャリア決済!
自分で決めたIDとパスワードでログインするだけで良いので非常に楽です。
もちろんクレジットカードを持っていない方や作れない方でもキャリア決済が利用できれば登録可能ですよ!
大手3大キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)に加えて、UQ mobileとY!mobileにも対応しているのが嬉しいです。
また、auユーザーであればau WALLETでも登録できます。
メリット④ポイントが貯まる、他のポイントに交換も可能
主にWEBショッピング系では『ベネポ』というポイントが貯まるという特典があります。
『お買い物額の○%』という感じで設定されていることが多いのですが、
1~3%程度のおまけ的ポイントから5~10%の嬉しいポイント、更には10%以上の高ポイント還元までよりどりみどり。
一般的にクレジットカードのポイント還元率が0.5~1%程度だと考えるとかなりお得なのがわかりますよね。
日常的にWEBショッピングを行う方なら駅探バリューデイズ経由でお買い物をすればザクザク貯まります。
しかも貯めた『ベネポ』は他社のポイントに交換可能なんです。
WAONやnanaco、楽天スーパーポイント、dポイントといったお買い物で使いやすいポイントに交換すれば、
駅探バリューデイズの特典にはないお店でも駅探バリューデイズの恩恵が受けられてしまいます。
多くは100ポイント以上で『ベネポ1ポイント↔他社1ポイント』として交換可能ですよ!
※中には交換によってレートが下がってしまうものもあるのでご注意ください
駅探バリューデイズの口コミ|デメリットはこれだ
さて、その一方でこれはちょっとなぁ…と思う『駅探バリューデイズ』のデメリットもありました。
そのデメリットとはこちらです。
- 有料サービス
- 誰でも無料でお試しできるわけではない
- 慣れるまでは使い方が難しいと感じる場合もある
- ポイントの付与が遅い
デメリットについてもどんな所が『ダメ』と感じたのか、順番に解説していきますね。
デメリット①有料サービス
最終的にはあまり気にならないポイントではあったのですが、
もともと無料クーポンを探すことが多かった筆者としては『有料サービスである』ことに抵抗がありました。
が、実際に利用してみるとそもそも特典数が120万件以上もある上に1つのクーポンの値引き額が大きいため、
1回の利用で値引きされた金額の時点で月額料金を超えてしまったんですよね…
もちろん月額料金に満たないクーポンもありますが、それでも2回利用すればあっという間に元が取れます。
確かに継続利用を考えると使わない月の利用料金はもったいないのですが、
例えば登録してすぐに『これは日常的に使いこなすのは無理!』となったとしても、登録した月内で簡単に月額料金分は取り戻せます。
……ということがわかっていても、筆者のような無料クーポンに慣れている方からすればやっぱり抵抗感はありますよね。
デメリット②誰でも無料でお試しできるわけではない
駅探バリューデイズが有料であることがデメリットに感じてしまう理由のひとつに、
『誰でも無料でお試しできるわけではない』ということが挙げられます。
というのも、駅探バリューデイズの無料お試しはドコモユーザーかつドコモ払いに指定した方のみです。
残念ながら筆者はドコモユーザーではないので無料お試しの対象外…
登録したその瞬間から『解約するまで毎月324円かかります!』と約束されてしまうのはちょっと重いですよね。
デメリット③慣れるまでは使い方が難しいと感じる場合もある
利用する時は注意書きをよく読みながら!
ということでじっくり読みながら特典利用をしてみたのですが、『慣れるまでは使い方が難しい』と思う方もいるだろうな~という感想を抱きました。
特典によっては注意書きの量がものすごく長かったり、端末操作にコツが必要だったり、発券に条件があったり……
クーポン数が多いせいかクーポンごとに取得方法や使い方、注意点が違うのも混乱しやすいかな? と感じました。
といっても筆者の場合は日常的に利用する特典は大体限られてしまうのですぐに慣れました。
慣れてしまえばなんてことはないのですが、もともとスマホやパソコンのサービスが苦手な方だと慣れるのに時間がかかるかも知れません。
デメリット④ポイントの付与が遅い
地味ながらも残念なポイントといえば『ポイント付与に時間がかかる』ことです。
クレジットカードや電子マネーのポイントは、利用の翌月末までに付与されることが多いのではないでしょうか。
しかし駅探バリューデイズでベネポが付与されるタイミングの相場は『利用から3ヶ月以内』です。
思わず『遅い!しかも範囲が広い!』と言ってしまいそうなくらいですね(笑)
しかもベネポがきちんと獲得できたかどうかは付与されるまで確認できないので、初めて利用する方はかなり不安になるはず。
付与されるタイミングに幅があるためポイントをアテにしたお買い物もできません。
あくまでも駅探バリューデイズを利用している上で得られるボーナスという認識で居たほうがよさそうですね。
駅探バリューの口コミのまとめ
実際に『駅探バリューデイズ』を利用した筆者の視点からメリットとデメリットをまとめてみました。
良い所と悪い所がありますが、少なくとも言えることは『ベネフィット・ステーションが利用できる最安値のサービス』ということです。
利用料金が安い上に得点数も多いため、誰でもすぐに月額料金分程度は取り戻せますよ!
個人の福利厚生サービスを探している方におすすめのサービスのひとつです。
ドコモユーザーなら登録して30日間は無料で利用できるので、ぜひ一度お試ししてみてくださいね。