〈記事内に広告プロモーションを含む場合があります〉
こんにちは。『ペコ』です。
本日のテーマはこちらについて。
『実際にみんなの優待を使いこなした私が教える正直な評判と辛口コミや感想まとめ』
これからみんなの優待に登録しようかどうか迷っている方にとって気になることといえば、
まず第一に『利用料金やどんな特典があるのか』という基本的な情報ですよね。
そしてそれと同時に『実際に利用した人の正直な評価』が気になっている方も多いはず。
ということで、実際に登録してみんなの優待を利用してみました。
筆者の実体験から、『みんなの優待』を正直に辛口に評価した結果をまとめてご報告します!
みんなの優待の使い心地やどれくらい効果が見込めるのかなど、実際に利用してみないとわからない部分が気になっている方は必見です。
目次
みんなの優待できる節約術
まずは『みんなの優待』を使うと具体的にどんな節約術が活用できるのかご紹介していきますね!
『みんなの優待』に登録すると使える特典はこのようなものがあります。
- 飲食店や入場券などのお会計が割引になる
- 飲食店やイベントで無料特典がもらえる
- 入場券や鑑賞券が会員価格で購入できる
- 国内外のホテルが会員価格で予約できる
- 誕生日や出産などの記念日に特典が使える・もらえる
- みんなの優待経由のお買い物で『ベネポ』が貯まる
- 『ベネポ』をギフト券・他社ポイントと交換する
- 『ベネポ』でお買い物できる
みんなの優待に登録するだけで、誰でもこれら10パターンの節約術が活用できるようになります。
実際の店舗で使える特典はもちろんのこと、記念日特典やオンラインショップでのポイント獲得など、
ただのクーポンサイトではなく個人向けの『福利厚生』ならではの幅広い特典が魅力的ですよね!
しかも利用できるのは契約者本人だけではありません。契約者とその周りにいる人全員が特典の対象になるんです。
『契約者が帯同している時のみ』という条件さえクリアすれば二親等内の親族なら本人とほぼ同じ特典が受けられますし、
親族以外の友人や恋人でも受けられる特典はたくさんありますよ。
みんなの優待を実際に利用した正直で辛口な口コミ
『みんなの優待』は、お出かけする人もあまりお出かけしない人も契約者本人もそれ以外でも、誰でも特典を受けられるようになってるお得なサービスです。
しかし実際に利用してみると基本情報からはわからないことがありました。
そこで筆者が『みんなの優待』を利用して感じた正直な口コミをまとめてご紹介します!
いいことばかりのおすすめサイトではわからない辛口な感想もあるので、参考にしてみてくださいね。
- 『レジャー』『外食』を頻繁に利用すると日常的にお得が実感できる
- 事前購入・予約の特典の方がお得
- ベネポは長期的に活用しないと使えない
- サイトが使いづらい
筆者が特に意識した感想は以上の4つです。
これから以上の4つの口コミを詳しくご紹介していきます。
良いことも悪いこともありましたが、良い・悪いに関しては主観的な部分もあるので、
ぜひ『自分だったらどうかな?』と置き換えながら目を通してみてくださいね。
『レジャー』『外食』を頻繁に利用すると日常的にお得が実感できる
使っていて一番嬉しかったのは『レジャー』『外食』を頻繁に利用すると日常的にお得が実感できることでした。
みんなの優待では、基本的に使う金額が多ければ多いほど割引額や還元も大きいという特徴があります。
しかし日常的に高額な支払いをする事ってなかなか無いですよね。
一度で高額な値引きや還元を狙うとなかなか使う機会がありませんが、『レジャー』や『外食』はどうでしょうか?
当然支払う金額がそこまで高額ではないので値引きや還元も決して『高額』とは言えませんが、
テーマパークの入場料が割引になったり、外食時に無料でデザートがついたり、ちょっとしたお得感があります。
テーマパークや映画館などは複数人で利用すれば数千円程度は簡単に値引きになりますよ!
このようなちょっとした特典であっても月額利用料金490円分は1ヶ月に数回の利用で取り戻せます。
また、日常的にお得が実感できることで『みんなの優待』を身近に感じられるのは筆者にとっては大きなメリットでした。
どこに行くにしても『特典は配信されていないかな?』と検索する癖がつくので、『使わなかったから1ヶ月分の料金が無駄になる』ということはありませんでした。
みんなの優待の事前購入・予約の特典の方がお得
テーマパークや映画館など主にレジャー関係の特典では、事前購入・予約した方がお得に利用できるケースが多いと感じます。
筆者は思いつきで出かける事が多いので『あ~、事前購入ならもっと安かったのに…』という場面が何度かありました。
思いつきで行動する人よりは計画的に行動する人の方がお得に利用できる場合が多いかも知れませんね。笑
とは言え、当日で間に合う特典もたくさんありますし個人的には十分満足しています。
ベネポは長期的に活用しないと使えない
みんなの優待を利用して貯まる『ベネポ』は長期的な利用を視野に入れないと活用できないように思います。
主にインターネットショッピングでのベネポは最大3ヶ月以内に付与となっており、かなりゆったりペース。
無料お試し期間中だけでやりくりして消費までするのは結構難しいです。
『使いたい時だけ契約して、必要な特典だけ使ったら解約』という使い方をする場合は、ベネポ中心の活用術は使えないと思っていた方が良いでしょう。
また、楽天やAmazonのような超大手は対象外。※2019年5月現在
筆者は楽天スーパーポイントを貯めているのですが、ベネポのポイント付与の遅さ等を考えると素直に楽天を利用した方がお得&便利かなぁと感じます。
同様にAmazonプライムに加入している方も、わざわざみんなの優待経由でストアを探すよりもAmazonでお買い物した方が得なケースもあると思います。
お気に入りの通販サイトがある方はベネポ中心に考えすぎて損しないように注意しましょう。
ただし『国内ホテルへの宿泊』や『ベネ通販』『○○でベネポ還元』などの一部サービスは利用後数日~十数日程度で付与されます。
ベネポはこれらの付与が早い特典中心のおまけ要素として考えておくと無難かも知れません。
みんなの優待のサイトが使いづらい
実は最初に感じた感想は、サイトが使いづらい…ということでした。
具体的には、まずキーワード検索が『特典No.』か『施設名・サービス名』でないと上手く活用できないこと。
例えば『即日発行可能』な『ピザ屋さん』のクーポンを探そうとして『即日 ピザ』で検索してもヒットしません。
しかし実際には『即日発行可能なピザ屋さんのクーポン』は存在しています。
目的や用途からの検索ができず、明確な要求がないと探しづらいのは不便に感じました。
そしてもうひとつはタイムアウトでログアウトして再ログインしようとすると『ベネフィット・ステーション』に飛ばされてしまうことです。
みんなの優待はベネフィット・ステーションと同じ福利厚生サービスを使用していますが、
正確には『みんなの優待@ベネフィット・ステーション』という別のサービスとして管理されているため、
みんなの優待のIDとパスワードでベネフィット・ステーションにログインすることはできません。
つまりタイムアウトしてしまった場合はみんなの優待のトップページからやり直さなければいけないということに。
目的が決まっていて即特典を使うのであれば問題ないのですが、スキマ時間を使って間を空けてちょこちょこ閲覧するのは手間がかかります。
……と、2点ほどサイトの使いづらさを説明しましたが、結局最終的には『慣れ』です!
慣れてしまった今となっては『そういうものだ』と思って利用しているので、特別大きな問題はありません。
他のみんなの優待を利用したユーザーの評判と口コミ
ここまでは筆者が利用した個人的な評価を書いてきましたが、筆者以外のみんなの優待を利用しているユーザーの声も集めてみました。
まずは『みんなの優待』で値引きに成功したという口コミから!
この間池袋サンシャインシティ行くのに、みんなの優待に登録しました!!!
安く行けて最高!!!
来月関東に引っ越すのでこれからも継続して使おうかと検討してましたヽ(´▽`)ノ♥️
お得に使えて本当に嬉しい!— ゆきfoi🇮🇹🇧🇷🇯🇵️ (@yukifoi_d) April 29, 2019
実際に活用して、会員価格でレジャー施設が利用できたようですね。
みんなの優待で取り扱っている施設やサービスが近くに多いかどうかも登録する・しないの判断基準になりそうです。
また、こちらの方がリプライを送っているみんなの優待公式Twitterアカウントのツイートにもあるように、
みんなの優待ではTwitterやLINEを活用したプレゼント企画も積極的に行っています。
こういったお楽しみ要素はサイトを頻繁にチェックするきっかけにもなり、お得を見逃しにくくなるのではないでしょうか。
成功談とは逆に『みんなの優待』の失敗談を投稿している方もいました。
ポケモンの映画見てきた〜。
みんなの優待登録したから使えるわ!と思ってたのにコンビニでチケット出すためには登録してから1ヶ月経たないとダメだった!!!!
家族で4700円。高かった…
— yuri®︎ @2011長男、2017次男 (@niconicoyuri) August 8, 2018
みんなの優待はコンビニ発券機でも発行できるチケットがあるのですが、
実は『Famiポート』以外の『セブンマルチコピー機』と『Loppi』はアカウント登録に約1ヶ月かかるため、
無料お試し期間中にすぐ使おうと思っても使えません。
でもFamiポートなら大丈夫です!
同じクーポンが別のコンビニ発券機で発行できる場合は、Famiポートを活用してみると良いかも知れません。
ちなみに今なら最大3ヶ月無料のキャンペーンを実施中なので、セブンマルチコピー機やLoppiでの発券にも間に合いますよ!
また、『みんなの優待』以外のサービスと悩む方もいるようです。
今私が把握してる個人入会ベネフィット
・デイリーPlus
・駅探バリューDays
・みんなの優待
・dエンジョイパス
色々よく分からなくなってきた。
とりあえずどれも初月無料(駅探はキャリア決済限定)だから、1周りしてみるといいのかも。— 遊子@思ひ出 (@yuko_satoh0) September 7, 2018
『ベネフィット・ステーション』が利用できるサービスはみんなの優待以外にもいくつかサービスがあります。
月額料金や細かい所が異なるため、好みや価値観次第で評価の良し悪しも変わってくるはず。
どのサービスも無料お試し期間を設けているので、他のサービスと迷ったときは無料お試しを活用して判断するのがよさそうですね。
まとめ
個人的な『みんなの優待』の評価としては、
サイトの作りはそれほど便利ではないけれど、特典はめっちゃ便利&使える!!という感じでした。
特にお出かけが重なる大型連休時には大活躍!
レジャー施設に外食に…と、たくさん活用できました。
家族が多い方や友達と一緒に出かける方は特に重宝するのではないでしょうか。
今なら最大3ヶ月間無料になるチャンスなので、気になる方はぜひこの機会に登録してみてくださいね。