こんにちは。『ペコ』です。
本日のテーマはこちらについて。
『auマンデイとはどんなサービス?特徴や詳細とau以外でも契約できるやり方とお得な使い方』
映画館やauショップなどでよく見かける『auマンデイ』って、どんなサービスかご存知ですか?
『auスマートパスプレミアム』の特典のうちのひとつ…
というと、なんとなくピンとくる方もいるかも知れませんね。
簡単に言うと『映画館のチケット代がとってもお得になるクーポンサービス』です。
今回はそんな『auマンデイ』に注目して、
auマンデイのサービス概要や登録方法、おすすめユーザーはどんな人なのかを解説します!
映画館で映画を見るのが好きな方は、auユーザーもそうでない方もぜひ最後までチェックしてみてくださいね。
▼ 初回30日間無料!▼
目次
auとはマンデイとはどんなサービス?au以外でも契約できる?詳細をわかりやすく解説
まずは『auマンデイ』がどんなサービスなのか、簡単な概要をご紹介していきますね!
そもそも『auマンデイ』が何者なのかというと、
auが提供する『auスマートパスプレミアム(月額499円)』というサービスの特典のうちのひとつです。
auスマートパスプレミアムはauユーザーだけでなく誰でも登録することができるため、
ドコモユーザーでもソフトバンクユーザーでも格安SIMユーザーでも登録可能ですよ。
有料サービスなので、毎月利用料金を支払う必要があります。
『え〜有料なの?』と思うかも知れませんが、auマンデイは1度の割引額が高額なんです!
- 一般 1,900円→1,100円 …800円引き
- 大学生 1,500円→1,100円 …440円引き
- 高校生以下 1,000円→900円 …100円引き
これだけ高額な割引額なら1〜2回映画館に行けば利用料金の元が取れてしまうので、
映画好きにとってauスマートパスプレミアムの利用料金はそれほど大きな問題にはならないかも知れません。
しかも契約者本人と同行者1名まで適用されちゃいます!
友達や家族と利用すれば割引額は2倍です。
注意点としては、auマンデイという名前の通り月曜日しか使えないこと。
クーポンが使える曜日が限られているため、映画を観るタイミングを見計らう必要があります。
▼ 初回30日間無料!▼
どんな人にauマンデイはお得に使用できる?おすすめユーザーはこんな人
さて、とってもお得な『auマンデイ』の特典がおすすめできる人はどんな人なのでしょうか?
3つの特徴にまとめてみました。
- 映画館で映画を見るのが好きな方
- TOHOシネマズが近くにある方
- 月曜日に映画を見る余裕がある方
それぞれ順番にポイントを解説していきますね。
auマンデイは映画館で映画を見るのが好きな方におすすめ
まず最大のおすすめユーザーは『映画館で映画を見るのが好きな方』です。
毎週のように映画館で映画を見ている方なら間違いなくお得です。
1回の割引額が最大800円×月4回映画を見れば、最大3,200円引きという高額割引に!
これだけ割引になればauスマートパスプレミアムの利用料金も気にならないのではないでしょうか。
auマンデイのクーポンはネットの動画サイトなどではなく『映画館で使えるクーポン』なので、
あくまでも映画館で映画を観るのが好きな方でないと上手に活かすことができません。
auマンデイはTOHOシネマズが近くにある方におすすめ
また、クーポンを活用しやすい人としては『TOHOシネマズが近くにある方』が挙げられます。
auマンデイで使えるクーポンはTOHOシネマズ限定なので、
ご近所にTOHOシネマズがある方の方がクーポンを活用しやすいと思います。
逆に言うとTOHOシネマズがご近所に無い方だとクーポンを活かせる場面が無いので要注意!
もしもご近所の映画館がユナイテッド・シネマなら『auシネマ割』がおすすめです。
auシネマ割は、auマンデイと同じauスマートパスプレミアムの特典のひとつで、
auシネマ割では割引額が約半分程度になってしまう代わりに月曜日〜日曜日までいつでも割引に。
auユーザーであればauスマートパスプレミアムではなく『auスマートパス(月額372円)』でもauシネマ割が使えるので、
auスマートパスで登録してみても良いかも知れませんね!
👇auスマートパスプレミアムとauスマートパスの違いを知りたい方はこちら👇
auマンデイは月曜日に映画を見る余裕がある方におすすめ
auマンデイが利用できるのは月曜日のみ。
…ということで、月曜日に映画館が利用できる人にはauマンデイの活用がおすすめです。
現在でも『毎週月曜日は映画の日にしている』という方なら特に活用できるのではないでしょうか。
逆に言うと月曜日に映画館に行けない方にとっては、
映画館で映画を見るのが好きでもご近所にTOHOシネマズがあっても無駄になりかねません。
『月曜日以外に見たい』という方には先程ご紹介した『auシネマ割』の方がおすすめですが、
auスマートパスプレミアムに契約しておけばauマンデイとauシネマ割の両方のクーポンが使えるため、
曜日にこだわらず映画を見たいのであればどちらにしてもauスマートパスプレミアムがおすすめです!
auスマートパスプレミアムは映画館で使える特典以外にも、
カラオケやコンビニ、飲食店など様々な施設で利用できるクーポンを配信しているため、
auスマートパスとauスマートパスプレミアムで迷ったらまずはauスマートパスプレミアムで登録してみてはいかがでしょうか。
▼ 初回30日間無料!▼
auスマートパスプレミアムを無料でお試しする方法を簡単に解説
そうは言ってもいきなり月額499円はな〜…とお悩みの方、ご安心ください。
auスマートパスプレミアムは初めて利用する方なら30日間無料でお試し登録することができます。
もちろん無料お試し期間中に解約してしまえば利用料金は0円なので、
まずはどんな感じか実際に使ってみたいな〜という方でも気軽に始められますよ!
実際に使ってみてから続けるかどうかの判断をしてみてはいかがでしょうか。
登録は『auスマートパスプレミアム登録ページ』から行います。
『auスマートパスプレミアムに入会する』をタップするとauスマートパスプレミアムの紹介ページに移動できます。
もう一度『auスマートパスプレミアムに入会する』をタップして利用規約や登録内容を確認しましょう。
『規約に同意して次に進む』を選択すると契約画面に進めますよ!
次にauかんたん決済の画面に移動するので、
内容を確認して『暗証番号(4桁の数字)』を入力したら『登録する』を選択します。
これでauスマートパスプレミアムへの登録は完了です!
最後に2点ほど確認事項が表示されます。
1つ目の『コンテンツ利用履歴情報の取得について』が表示されたら『承諾する』をタップしましょう。
2つ目に『お客様への大切なお知らせ』が表示されたら『OK』をタップすると、
auスマートパスプレミアムのアプリの案内が表示されます。
『スマパスアプリを使う』をタップするとアプリが起動します!
auスマートパスプレミアムの利用はアプリがおすすめです。
『スマパスアプリを使う』のボタンからアプリのダウンロードやアップデートをして、
ぜひアプリからauスマートパスプレミアムを楽しんでくださいね!
👇もっと詳しい登録方法を見る👇
▼ 初回30日間無料!▼
まとめ
auスマートパスプレミアムの『auマンデイ』は映画好きには超おすすめの特典です!
映画館の利用はTOHOシネマズに限られてしまいますが、
1回の利用で最大800円OFFなど、活用できる方にとってはメリット特大!
TOHOシネマズ公式の割引の中でもかなり安くチケットが購入できるシステムなので、
映画好きの方なら絶対に一度はチェックしてみても損はありません。