このような悩みを解決します。
こんにちは。管理人のペコと申します。
管理人ペコは、auスマートパスプレミアムを2年ほど契約しています。
『auスマートパスプレミアム』がいくらお得なサービスだと言っても、使わなければ無駄な契約になりますよね。
しかし、いざ解約しようしたら『解約できない!?』というトラブルに遭うこともあります。
そこで今回は、auスマートパスプレミアムを確実に解約する方法を画像つきで詳しく解説します!
- スマートパスプレミアムが解約できない原因
- スマートパスプレミアムを解約する方法
これから解約を考えている人や、解約できないと悩んでいる人は要チェックです。
▼ 初回30日間無料!▼
目次
auスマートパスプレミアムで解約できない理由はなぜ?
auスマートパスプレミアムの解約手順はとっても簡単なのですが、解約できずに困ってしまう人もいるようです。
そこでまずは、auスマートパスプレミアムが解約できない原因と解決方法を確認しましょう。
- 通信環境やサーバーに問題あり
- すでに解約済み
- アプリから解約しようとしている
auスマートパスプレミアムが解約できない主な原因は以上の3パターンです。
これらの原因の解決方法を順番に紹介しますね。
通信環境やサーバーに問題が発生している
解約できない原因のひとつに、通信環境やサーバーに問題が発生していることです。
通信トラブルには様々なものがありますが、2つに分類できます。
1つ目は『原因が自分にある通信トラブル』です。
- 圏外にいる
- スマホの通信をOFFにしている
- 未承認のWi-Fi通信に切り替わっている
- ルーターエラーでWi-Fi通信ができていない
ちょっとした操作ミスから自分でも気づかないうちに端末設定が変更されていたりします。
ネットワーク環境周りを順番に確認していけば自分で解決できるので、まずはこちらを見直してみましょう。
2つ目は『原因がサービス側にある通信トラブル』です。
- auの通信回線に障害が発生中
- 通信会社やプロバイダーに障害が発生中
- サービスメンテナンス中
こちらのトラブルが発生している場合、問題の根本を自分で解決することはできません。
ただし、1や2のトラブルの場合は、通信回線を変更することでインターネットに接続できるようになります。
具体的には、『au回線にトラブル発生中→Wi-Fiに切り替え』またはその逆、という感じですね。
ちなみに、auに関係する障害やメンテナンス情報はこちらのページで発信中です。
auだけつながらない時は、障害やメンテナンス情報をチェックしてみましょう!
auスマートパスプレミアムを既に解約済み
何度か解約手続きに挑戦している人のなかには、すでに解約済みになっているから解約できない(=契約情報が存在しない)ということも。
auスマートパスプレミアムに契約中かどうかは『au ID』で確認できます。
『ご登録中のサービス』で確認しましょう。
『サービス名』一覧に『スマートパスプレミアム』がなければすで解約済みです。
『すでに解約済み』ということもあります。
auスマートパスプレミアムが解約済みになっているかどうかも一度確認してみてくださいね!
auスマートパスプレミアムをアプリから解約しようとしている
このような人は、auスマートパスプレミアムアプリから解約しようとしているのではないでしょうか?
実は、auスマートパスプレミアムは、WEBページからしか解約できないようになっています。
下記右側の画面のように、アプリから解約メニューを探しても見つかりません。
一方、画面左のWEB画面には『退会』ボタンがあります。
アプリは閉じて、この後に紹介するauスマートパスプレミアムの解約手順を参考に解約を行ってみてくださいね。
\ 初回30日無料 /
公式auスマートパスプレミアム
auスマートパスプレミアムの解約・退会手順はこちら
さて、それでは実際にauスマートパスプレミアムの解約手順を確認していきましょう!
解約手続きは、auスマートパスプレミアムの公式サイトからできます。
下にスクロールし『各種サービス入会・退会』をタップ。
すると、auサービスの入会・変更・退会ができるページにします。
auスマートパスプレミアムの『退会』をタップします。
退会に関する注意点をよく読み、同意の上で『退会する』をタップしましょう。
最終確認のウィンドウが表示されるので、再確認の上で『退会』をタップ。
暗証番号を入力して『OK』をタップします。
これで解約手続きは完了です。
『OK』をタップしてウィンドウを閉じます。
auスマートパスプレミアムを解約が完了した時点で、すべての機能が使えなくなります。
解約のタイミングにはご注意ください。
▼ 月途中の入会でも30日間無料 ▼
au以外のお得な月額制サービス
もしも、auスマートパスプレミアムのような特典が詰まったお得なサブスクを探しているなら、Amazonプライムは超おすすめですよ。
Amazonプライムは、特典が多いわりに値段が安い(月額500円)ので損することはないサービスです。
例えば、下記のような特典があります。
- ショッピングの送料無料
- セールへの先行参加
- 一部商品がプライム限定価格
- 映画・ドラマ・アニメ見放題
- 200万曲の音楽が聴き放題
- 1,000冊以上の本が読み放題
- Amazonフォトが無制限で使い放題
映像・音楽・本などのエンタメ特典では、auスマートパスプレミアム以上の種類・量のコンテンツが無料で使えます。
また、『Amazonフォト』というオンラインストレージが無料で使えるという点もお得です。
『icloud』や『Googleフォト』に課金して、写真を保存している人は多いんじゃないでしょうか。
それを解約して、Amazonプライムに変えるだけで節約できるケースがあります。
両方を利用している管理人が、どちらがお得か比較してみたので気になる人は下記を参考にしてくださいね。
▼ 30日間無料!▼
まとめ
auスマートパスプレミアムの解約手続き自体は、実はとっても簡単!
しかし、思わぬトラブルや勘違いから解約手続きができないこともあるようです。
そんな時はご紹介した3つの原因を再度確認してみてください。
トラブルの原因が取り除けたら、ご紹介した手順に沿って解約手続きを進めていきましょう!
▼ 初回30日間無料!▼